![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
諫早市で皮膚科を探しています。1歳7ヶ月の子どもが乾燥肌で痒みがあり、掻きすぎています。小児科では保湿剤とロコイドをもらったが、改善せず。皮膚科を受診したいです。
長崎県諫早市で皮膚科を探しています。1歳7ヶ月のこどもが通うので待ち時間が短いところもしくは、予約制のところがいいです!
症状としては、元々乾燥肌でずっとかかりつけの小児科で保湿剤(あまりにもひどい場合はロコイド)をもらっていました。
しかし最近になって肘裏、膝裏、首の後ろ、足首、手首、耳の付け根に痒みがあるようでずっと掻きむしっています。掻きすぎて皮膚のゴワつきがでてきています。
小児科に相談しても皮膚を見る事なくいつもの保湿剤とロコイドをもらいました。
やはり餅は餅屋というように皮膚科を受診しようと思い相談させていただきました!
よろしくお願いします😌
- はじめてのママリ🔰(2歳2ヶ月, 4歳5ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
予約制ではありませんが、ふじた皮膚科オススメです!
予約しなくても患者さんが少ないのですぐ診てくれます😇
おじいちゃん先生は優しくて看護師さんも優しいです!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
諫早の皮膚科、全部回ったと言ってもいいほど全部回りましたがどこもパッとせず。笑
保湿剤もくれないところが多くて(子供に保湿は必要ない派の先生とか、保湿剤は小児科でもらってくれと言われたりとか)ヒルドイドじゃないと乾燥するのにーとモヤモヤしてましたが、大村の上田皮膚科行ったら保湿剤ももらえるし、薬もロコイドとかではなくその子に合わせて調合した薬もらえてよかったですよー!
かなり人気で予約なしだと待つので、予約して行くのをおすすめします!
-
はじめてのママリ🔰
大村の上田皮膚科はじめ聞きました!
人気ということは、しっかり皮膚をみてくれる先生なんでしょうね😌
子連れには予約必須ですね💦
ありがとうございます!参考にさせていただきます!- 8月9日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
大村ですが篠原皮膚科オススメです😊
娘は産まれた時からずっと篠原さんで保湿剤もずっと使ってます〜!
予約できます!
予約時間少し前に行けば待ち時間も10-15分ほどです😊
はじめてのママリ🔰
別の子の時に、虫刺されでふじた皮膚科行った事あります!優しい先生ですよね😊
参考にさせていただきます!
ありがとうございます⭐️