コメント
るう
うちも抱っこ抱っこですよヽ(*´∀`)ノ笑
あんまり気にしてなかったです( ̄▽ ̄)
癖になってもいずれは1人で寝れるようになるだろうから甘えてくれるうちが花♡と思って甘えさせてます(*^^*)
…結果的に夜中も抱っこして!と起こされますが…(-_-;)
でも男の子なのであっという間に離れていっちゃうんだなぁと思うと…抱っこして!も今だけなのでついつい甘えさせてしまいます(^^;
退会ユーザー
安心するので、
いーっぱい、抱っこしてあげてください❤
-
りんごまま
そうですよね(>_<)
たくさん抱っこしてあげます!!
ありがとうございました(*^O^*)- 4月13日
ひかり.
うちは1人目が生まれてからずっと抱っこでした(^^;;
一歳半くらいからようやく抱っこなしで寝るようになりました。
保育園に慣れてたくさん遊ぶようになり疲れていたのか、自然と時間には寝るようになっていました。
癖になるんですかね?まだ一歳後半なら、甘えたいのもあるかもだし抱っこしてあげて安心させてあげるのもいいかもです(*^^*)
-
りんごまま
そうですよね(>_<)
私が神経質になってました(>_<)
抱っこできないよ。って言った自分に反省です…
今しか甘えてもらえないですし
たくさん抱っこしてあげます(*^O^*)
ありがとうございました☆- 4月13日
りんごまま
そうですよね…(>_<)
抱っこできないよ。って言った自分に反省です…(>_<)
男のこは大きくなったら
離れちゃうの早そうですよね。
寂しいです(笑)
いまのうちにたくさん抱っこしてあげます(*^O^*)
ありがとうございました☆