![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
何年生になっても平日行く予定です。
今小2で年に数回休んで遊びに行ってます。
税金だから休んだらダメって意味が分からないです。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
年齢は気にせず
毎年行ってますよ!
上の子は6年生ですが
今年の秋にも行く予定だし、
もし中学高校になっても
子供が嫌がらないようなら
行くと思います🥰✨
今はそういう家庭は珍しくないし
うちの子の周りにもたくさんいて
来週お休みして旅行行くんだ〜とか
普通に話してるみたいですよ😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
中学高校になったら、確かに今みたいには行ってくれなくなりそうです🥲
珍しくないなら、安心です✨- 8月3日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
勉強に遅れさえさなければ、家庭でフォローできるなら、何歳だっていいと思いますよ!
うちは小学生になっても休ませると思います。
保育園や幼稚園でだって税金で賄われてますし、そこは気にしなくていいと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
親がフォローできていたら遅れはなさそうですよね🥺
私も気にしていませんが、あれ?これってマイノリティ?と思い心配になりました💦- 8月3日
![ぱり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱり
我が家は平日旅行派です!
仕事の繁忙期でなければ、比較的休み取りやすいので、1週間取得して、帰省したりしてます
上の子が年長なので、
小学校の入学式が終わったらできないかなとは思ってます😣
ママリ見てると、小学生でも平日に行かれる方もいるようです🤔
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
お仲間ですね!笑
うちも年長さんで、長めの帰省もよくしていました🌸笑
小学校入ったら、頻度は減るかもしれませんが…このスタイルは続けたいです🤐- 8月3日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
幼稚園までですね💦
小学校入ってから平日に休んで旅行は周りでは聞いたことないです💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
やはりマイノリティなのですかね🥺- 8月3日
![ティス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ティス
特にいつまででも許されると思います。
結局は各家庭の価値観ですし。
うちは保育園だったので、親が休みの日は子供も休みというルールがあったので、保育園時代は平日泊まりでお出かけもよく行ってました。
小学生になってからは行ってません。
私個人の考えで、お休みの日に行けるならお休みの日に行けばいいと思っているので。
仕事も休日は事前申告なら100%希望が通るので、平日でも土日でもどこでも休めます。
あとは、行きたい場所が土日の方がイベント多かったりするのもあります。
ディズニーとかだったら平日の方が楽しめそうですね。
うちは長距離ドライブで途中であちこち寄り道しながら出かける事がほとんどなので、土日の方がどこ行っても盛り上がってます。
私の妹は平日旅行有り派なので、有給取得で平日子供を休ませて旅行に行っています。
別にそれがだめだとも思わないですし、クラスにも平日旅行行く子もいます。
子供の行事に被るのは、ちょっと無しかなと個人的には思いますが、平日休みで旅行、全然良いと思います。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
うちも保育園ですが、フルタイムなので習い事を土日に入れていることもあり…💦今後、どうしようかな?と思っておりました💭
ディズニーとかは確実に平日がいいでしょうね😂
行事などと重なるのは私もナシだと思います🌸- 8月3日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
平日派ですが小学生に上がってからは気を使います😇
基本被らないようにしてますが先の予定が分からず、今年も春休み中(半年先)に行く予定で予約とったら終業式と被ってました(´・ω・`)
なので子供達に聞いていいよーってことなのでそのままですが、前にも被ったことあってその時は𓏸𓏸があるから嫌だ!って言ってたのでやめました✨
なので、その時に合わせて決めてますかね✋
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
やはり行事被りは避けたいですよね🥲
注意しながら続けようと思います✈️- 8月3日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
私も意味がわからないと思っていますが😇前に税金なんだから!!というお怒りコメントやママリ以外でも投稿を見たことがあり、躊躇しました💦