※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まリラ
子育て・グッズ

2歳2ヶ月の女の子が絵本を読んでくれず、自分でめくって遊んでしまう悩み。ストーリー理解を期待しているが、どんな本でも同じ。同年齢のお子さんの様子についても知りたい。

絵本の読み聞かせについて質問です。

もうすぐ2歳2ヶ月の女の子なのですが、絵本を読んであげようとすると1ページ読み終わらないうちに次々ページをめくったり、本を横取りして自分でめくって遊びはじめてしまい、話を聞いてくれません(>_<)
今までも自分でペラペラめくって、絵を指差して「これは?」ってキャラクターの名前等を聞いてくる方が好きみたいだったので、本人が興味持つならいいかとそのままにしていて最後までお話を読みきったことがないです…。

2歳頃からだんだんとストーリーが分かり始めるようになると聞いたのでそろそろ集中して横で聞いてくれないかなぁと思うのですが、これくらいの月齢ってこんなものなのでしょうか?
何とか大人しく聞いてくれないかなぁと悩み中です。いい方法はないでしょうか??
ちなみに、本の種類は関係ないようで、どんな本でもそんな感じです…(>_<)
娘がハイ!って選んで持ってきた本でも数行読んだら次々めくってぐちゃぐちゃになるので、なかなか図書館など公共の場所の本を与えるのが怖いです(>_<)

また、同じくらいの年のお子さんをお持ちのママさん、お子さんに読み聞かせをする時、お子さんの様子はどんな感じですか?

コメント

LiSA

同じ2歳2ヶ月の娘がいます(^^)

1ページ辺りの文字数が多いと我慢出来ず、めくりたがって話が飛んだりしてます。笑

『わたしのワンピース』の絵本は最近お気に入りで、文字数も多くないので最後まで集中してみてます。

だるまさんシリーズも文字数多くなく、展開が面白いので動きを真似したり最後まで見てくれます。

文字数少なめで、早めにめくれる絵本はどうでしょう?

deleted user

読み聞かせしている本の字が多いのではないでしょうか?

うちの娘も2歳2ヶ月です。絵本は大好きで毎日寝る前に持ってきます。1ページ2行位かな…それでも次を見たがったりします。
めくらせないようにしたり、逆に合わせて早く読んだりもします。
それ以外にも絵に興味を持って見る時には絵本の文とは関係なく私が話したりもします(笑)
絵本がない時にエアー読み聞かせというか絵本の内容を語りかけると、次のフレーズやキャラクターの名前を言ったりするので、意外と覚えてるんだな〜と驚くこともあります。

0〜1歳児の頃はだるまさんシリーズとかいないいないばぁ、ぴょーんのような絵でわかり易いものを繰り返しみていましたが、今はストーリー性のあるものを読むようになりました。

まだ2歳ですし、自由に読ませてもいいのかな〜と思っています。
娘ひとりで読む時には上手にページがめくれず飛ぶこともありますが…
気になるようなら、今よりも文章が短くてストーリー性のあるものを選んでみてはどうでしょう?

まリラ

コメントありがとうございます(^^

1歳の時に市から貰ったやつで、いないいないばぁやぴょーんなど文字数が決して多くないものでも同じような感じで一文字目から読ませてくれない時もあるんです(^^;;
集中力がないのか、持ってくるだけで読んでほしいわけじゃないのか…(>_<)

まリラ

コメントありがとうございます(^^

文字数少なめのものを選んでみたり、市から1歳の時に貰ったものなども持って来るんですが、私がめくり始めると一文字も読まないまま横から奪い取られて自分でめくり始めちゃうんです(>_<)

なんとか横で一緒に見るということをしてくれないかなぁと思うのですが、難しいです…(´・_・`)