※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

母の送迎で毎回遅刻。待つのが苦痛。改善策は?

時間にルーズな母。

運転できない母を送迎する時があります。
〇時に行くと言っていて家出る時に電話して20分で着くと言っています。着く5分前にも電話してもう着くと言っていますが毎回15〜20分は待ちます。

送迎も母の予定があるから時間逆算して向かっているのにほぼ遅刻です。

目と身体が悪くマンションなので駐車場で待ちますが毎回待つのが苦痛です。何かいい方法はないでしょうか?
もう諦めるしかないですかね。

1回だけ時間前に来たことあるので着いたと嘘つくのもと思っています💦

コメント

deleted user

家出たら教えて、ですかね笑

はじめてのママリ🔰

自分も用事あるから、着いた時に駐車場に待機してなかったら送迎しないで行きます。
ですかね。

はな

毎回20分早い時間で待ち合わせしたらどうですか?

はじめてのママリ🔰

15-20分遅れるならこっちも言ってる時間より10分ぐらいは遅めに出て待つ時間を少しでも減らすのはどうでしょうか?😣
それでも待っちゃいますが💦💦

ぐーみ

私なら、マンションに着いて10分しか待たない!と伝えて、10分経ったら帰ります😂
お母様も、結局はママリさんが待ってくれるから甘えてるんだと思います💦

はじめてのママリ🔰

たくさんのコメントありがとうございます😊遅くなりましてすみません。

早めに連絡してもう着くと言うようにしました!15分前にもう着くと言って向かいますが先に着いていることはないのでこのまま様子見ようと思います。

みなさまありがとうございました!