※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり🔰
家族・旦那

離婚後も家族で行事に参加することはおかしいでしょうか?他の方の経験や意見を知りたいです。

離婚しても保育園や学校の行事にパパも参加するっておかしいですか?

夫婦としてやり直しは無理だったけど、子どもはパパ大好きなので
なるべく家族で参加したいな(もしくはできたらいいな)と思っています。

離婚してからの方が仲がいい方や、行事参加などされているご家族いませんか😢?

コメント

ママリ

私の周りには結構居ますよ😊
父親には変わりないので、
私は特に気になりませんね。
子供のためにちゃんと親してて夫婦間は色々あれど、
素敵なことだなって思います。
そう言う方は慰謝料もしっかりしているでしょうしね。

  • ままり🔰

    ままり🔰

    貴重なご意見ありがとうございます😢
    子どもの、ためにと考えた結果で行事参加はしてあげたいなと思っていました。
    実際にはどうなのかなと心配していたので
    お話を聞けてよかったです😭♡
    ありがとうございます💕

    • 8月3日
なつ

おられますよ😊
参観や懇談なども交代で行かれる方おられます🙆‍♀️

子どものことをよく考えてらっしゃるんだなと思います☺️

  • ままり🔰

    ままり🔰

    ほかのご家庭でもいらっしゃるんですね😭
    息子もパパなんで来ないの?って気になっていたので
    息子のいいパパとしてはいてほしいな、と思っていたところです😭

    教えていただきありがとうございます♡

    • 8月3日