※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

自分の夢にチャレンジするか、子どもを優先するか悩んでいます。憧れの職場に入ると、専門的な仕事や高給与、休日数の増加などのメリットがありますが、子どもの保育や体調管理、将来の産休育休などのリスクも考えなければなりません。32歳で、時期や将来のことも含め、悩んでいます。意見を募集しています。

【自分の夢にチャレンジするか、子どもを優先するか】
憧れていた職場の求人を見つけ、採用試験にチャレンジするか悩んでいます。
子どもは0歳クラスにこの4月に入園し、園の洗礼に遭いながらもなんとか慣れて楽しそうに通っています。親としても素晴らしい環境の園に入れたと思い、卒園までずっとお世話になりたいと思っていました。
しかし現在の職場の給料や休日数、将来性に不満と不安が募ってきたのもあり、転職も魅力的に思えてきました。

☺️憧れの職場に入職できた場合のメリット
・専門的に自分が取り組みたかった分野の仕事ができる
・お給料大幅アップ
・公務員のため、休日数や福利厚生などの制度がよい
・配属先によっては夫の職場と同じ駅になる可能性あり
・公務員になることで現在の職場の将来性への不安が解消される

🥲憧れの職場に入職できた場合のデメリット
・子どもが11〜12時間保育になるまたは転園が必要
・転園するとしたらそのエリアが激戦区のため、入園できる保証がない
・現在時短勤務をしているが、最初からそれは難しい(フルタイムでの求人)ため、私の仕事の負担が大幅アップ
・休日数は大幅に増えるものの、有給の繰り越しがないため数年は現在の職場とあまり変わらない可能性も
・転職早々子どもの体調不良で休みまくりの可能性も高く、試用期間でクビになってしまうリスクあり
・2、3年後に2人目を考えているが、入職早々産休育休を頂くわけにはいかない😅

※年齢はもうすぐ32歳になります。2人目産み終わってから…とも思いましたが年齢がネックになってくるかなとも思い、早めがいいのか、、時期についても悩みます💦

いろいろなご意見を頂けたら嬉しいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

私は、転職しませんでした。
したい仕事がありましたが、子どもとの時間を優先しました。
その後、一人目が小学生になるタイミングで起業して、今は会社を経営しています。

あの時、「したい」と思った仕事を選ばなくて今があるので、私は結果的に良かったです。

ただこればっかりは...難しい問題ですね。
チャンスはたくさんあるわけではないので。
ただ子どもとの時間や、心の余裕は大切にしないと必ず後悔します。
もし転職するなら、家政婦の方にきてもらうなどサポートは必要になるかと。
何かを選ぶ時は、何かは手離さないといけません。
それが取り返せないものの時は、次のチャンスを待つのも一つの方法だと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます😊
    転職されない道を選んだ(しかしご自身で素敵な結果を掴み取っていらっしゃる✨)方のご意見、本当に参考になります。
    友人に相談するとどうしても情もあって、やりたい事やったほうがいいよ!という結果になるので、客観的にみてくださる方のお話を聞けてありがたいです。

    子どもとの時間や心の余裕は大切にしないと必ず後悔する、というお言葉がとても心に残りました。
    たしかに子どもとの時間は私にとって手放したくないものだと改めて感じたので、それを埋め合わせる方法があるのか具体的に考えてから時期を含めて決断したいと思います!

    • 8月3日
ママり

私だったらですが、
まず面接へ行って思いをぶつけてみます!
体調不良でのお休み、2人目を授かりたいとも思っている事を正直に伝えてそれでもいいお返事がもらえるのであれば頑張ってみようとは思いますが私の経験上子育てにかなり理解がないとまず落とされてしまうので私も気になっている職で面接を受けたことありますがいいお返事はいただけず。。
子供達が小学校行って落ち着いてからかなぁと諦めモードです😥
年齢的に考えると早めに始めたい気持ちはありますよね!
ですが子供のことを考えると融通が効かないと精神的にきついと思います💦💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます😊
    ご自身の経験含めてお話聞かせて頂き本当にありがたいです💕
    ママりさんもチャレンジされたことがあるのですね!たしかに子育てが落ち着くタイミングを待つという考え方もありますよね☺️

    私にとっても何年もチャンスを待っていた職なので、面接に行って全てを伝えた上で結果は委ねるというかたちは一番後悔がないと思いました!
    そして実際に働く、続けることを考えても、自分の状況を正直に伝えておくことは必要ですよね。その上で採用して頂けるなら精神的にも少し楽ですしね😊

    ママりさんを見習い、まずは応募書類や課題(作文があります)に取り組んでみて、自分の状況を先方に提出できる形にまとめながら最終的な決断をしようと思います🌟

    • 8月3日
ははぐま

こんばんは。
私は、チャレンジしてもいいのかなと思います😃

自分の話になってしまい恐縮ですが、上の子が2歳の時に、社会人採用で公務員に転職しました。
転職してすぐに子どもの体調不良で休みをもらったり、早退したりしなくてはいけず申し訳ない気持ちでいっぱいでした。。
一方で仕事を一から覚えなくてはいけない、でも残業はできないので仕事が溜まっていく、職場の文化の違いなどにも戸惑い、正直精神的にかなりしんどかったです😢

あと、自分の場合は転職して1年経たずで2人目を妊娠して、産育休を取って復帰しました。
これも申し訳ないなという思いはありましたが、出産できる年齢には限りがあるので、自分の人生優先で考えました。

色々ありましたし、今も仕事は忙しいので、子どもたちに申し訳ないなという気持ちは正直あります。
それでも、土日休みで有休もしっかりあり、子育てはしやすい職場なので、転職してよかったと思っていますし、仕事に完全に振っているわけではなく、子どものことも大事にしながら仕事をしているつもりです。
子どもたちには、いつも待っていてくれてありがとうと思って伝えていますし、本当に感謝しています😊

転職することで生活水準が上がれば、お子さんの将来にもプラスになると思いますし、やりたい仕事なら尚更かなと思います✨

長々と失礼しました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます😊
    ははぐまさんのご経験を教えて頂き、とても嬉しく前向きな気持ちになりました!
    そして実際に転職してみての厳しさも伺えて、私はちょっと覚悟が足りなかったかも、もう少し具体的に精神的な負担も想像して覚悟ができるか考えたいと思いました!

    公務員に転職されてお子さんの将来に向けてもプラスの結果を手に入れられたははぐまさんとても素敵です🥹💕
    忙しいお仕事と育児の両立でとても大変だと思いますので、お身体を大切に過ごされてください🍉

    • 8月3日
ママリん

まずはチャレンジしてみたら良いと思いました。
やらないよりやってからの後悔の方が良いです。
ご縁があるかないかは神のみぞ知る、っていつも思ってます。

ただ、フルタイムになるなら夫の協力は必須ですし、ヘルパーさんを雇う必要出てくるかと。
食材個配も必要だし、その他諸々の出費も予め調べ、全て具体的に数字を出して、プラマイゼロ、またはマイナスにさえなる可能性もありますが、それで自分が納得できるかどうかなのではと思います。

保育園は夫なりヘルパーさんが送迎してくれて転園しなくて良いかもしれないですよね。
子どもに負担は絶対かかるし、転園手続きってほんと大変なので最終手段かと思いました。

迷うだけでは何も進まないので、まずは調べる、動くことをオススメします。
それでご縁がなかったらそれはそれで良かったんだ、と心から思えると思います✨

あと子どものことは一人っ子も覚悟必要です。
仕事に燃えてると妊娠しにくい(マインドがすごく身体に影響する)体質の人もいるので…。私のことですが。😂
それを踏まえて後悔のない選択をしてください✨

でも夢に向かって頑張るママ、素敵だと思います❣️
私はその背中を子どもに見せたい派です✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます😊
    やらないよりやってからの後悔、ご縁があるかないかは神のみぞ知る!とても前向きな気持ちになれました。ママリんさんのマインドがとても素敵です😆💕

    そして夫の協力やコスパ、転園しなくても良い方法を考えるなど、私の視野が狭くなっていて見落としていた点を具体的にたくさんアドバイスして下さり本当にありがとうございます。

    夫に改めて相談してみたところ、夫は実はあまり前向きではないようで💦
    夫の協力は必須ですしまずここを突破できないと進められないので、コスパ、時間のやりくり、保育園のこと、夫に頼みたいことなど具体的に計画を立てて説得できるか!というところから私の覚悟が試されていると思いました🔥
    一人っ子覚悟についても、夫も二人目の希望があるようなのでお互いが後悔しないように話し合いたいと思います!

    ママリんさんを見習って、前向きマインドで後悔しない結果を手に入れられるように頑張ります✨

    • 8月3日
  • ママリん

    ママリん

    チャレンジしようと思うママリさんのマインドも素敵ですよ☺️

    一点気になりましたが、旦那さんはなぜ前向きではないんでしょうね?💡
    一番身近な人ですし、深掘りして聞いていくと、色んな考えが交換できて良いのかなぁと思いました。旦那さんの視点もかなり参考になると思いますので✨

    子供のことは、正直自分達ではコントロール出来ない領域なので、バリバリ働いてても授かる時は授かりますし、いつでもどうぞ的なのに全然来てくれないこともあります。
    ただ年齢は結構関係あるのでそこも夫婦の意見交換必要ですね🌸

    自分が動けば運も動きます✨
    どちらに転んでも幸せだとしたら、どっちに転んでみたいかな?と考えて、気持ちに正直に進めたら良いですね☺️

    私も第二子産んだらやりたいこと(仕事)始めるつもりです♪
    お互い楽しく頑張りましょう✨

    • 8月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥹💓とても嬉しいです!

    夫と話してみたら、激戦区で運良く入園でき、息子がせっかく慣れた保育園を転園しないと時間的に厳しいことが一番ネックなようです(夫も通勤に2時間弱かかっており送迎などの戦力になれないので😅)。そしてその転園先も激戦区のため最悪入園できずに私も入職できなくなるのでは…という点を心配しているそうです。
    そのパターンはたしかに最悪だよなと思いました💦

    2人めのことも話し合う良い機会になりました♪
    もう少し夫婦で話し合いを重ねつつ憧れの職場がどれくらいの頻度で求人を出しているのかも問い合わせてみて、先に2人目→転職チャレンジのパターンを含めて最終的にどうするか決めたいと思います😊

    どちらに転んでみたいか自分の気持ちに正直に進む!というお言葉もとても素敵で、響きました💕その素直な気持ちで決めていきたいです☺️

    お二人めのお子さんのご出産ももうすぐなのですね!とても楽しみですね💓
    そんな中温かいお言葉をたくさんありがとうございます。ママリんさんもお身体を大切に過ごされてくださいね💫

    • 8月4日
  • ママリん

    ママリん

    旦那さんとしっかり話し合えてよかったですね☺️
    私も経験ありますが、夫のサラッとした回答を深掘りすると、夫ってすごく合理的に、かつ家族のこと一番に考えててくれてるんですよね🌸
    それが分かることもすごく大きな収穫だと思いました。
    うちの夫は熟考してくれてる素振りとか普段ないので余計に😂笑

    でもママリさんの中で色んな優先順位が整ってきたようで良かったです✨

    私は大好きな仕事いっぱいして後悔なく過ごしていましたが、無理がたたって体調を崩し休職したんです。
    でもその間は働き方や自分の人生について沢山考えられたし、何より息子との時間を沢山取れて、それが本当に幸せな大切な時間で。この事に気付くために病気になったのかも⁈と思う程視野が開けました✨
    第二子はなかなか授かれず、仕事を退職し全ての環境が整ったタイミングで授かり😭
    赤ちゃんって空からママのこと見てる⁈と思わずにはいられませんでした🥺❤️

    今の幸せな状況は、自分の気持ちに正直に真っ直ぐ進んだからこその結果だと思っています🌸
    絶望的と思える状況も、違う視点で見たら背中を押してくれる状況だったり✨むしろ近道だったりします。
    だから自信持って進んでください☺️
    私もまずは出産頑張りますっ🫡✨

    • 8月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥹💕
    本当にそのとおりで、夫が私以上に現実的に考えてくれていることがわかり、夫にとっても納得できて背中を押してもらえるタイミングで転職できるように準備を進めていきたいと思いました!

    ママリんさんのお話も聞かせて頂けて嬉しいです😊
    そういった過去があったのですね。大変だったと思いますが、頑張り屋さんのママリんさんのために神様や赤ちゃんといった自分ではコントロールできないものが導いてくれたのですね💕
    きっと私にとっても、環境が自然に整って今だというタイミングが来るのかなと感じました。
    それを引き寄せられるように、頑張ります💓

    結論としては、息子がもう少し大きくなって転園先の自治体の保育園の空き枠が出てくる年齢になり、一人っ子を確定もしくは2人めを産んだタイミングで本気でチャレンジするのが現実的かなというところに決めました。
    今回の採用試験にありのままでぶつかってみるか…というところが諦められず決めきれていないので、もう少し悩みたいと思います!

    たくさんの温かいお言葉を本当にありがとうございました🥹
    元気な赤ちゃんが生まれてきますように!私からもパワーをたくさん送ります💫

    • 8月5日
ふふ

面接で条件(状況)を正直に伝えてみる。採用するかは向こう次第。

フルタイム共働き残業有りの30代です。私は正社員→正社員の経験者です。年度途中に転職したので、初年度の有給は一桁日数でした。

その転職先の条件なら、自分以外がやること、家電やお惣菜など外注することを視野にいれたほうがいいです。今、時短にしてるマインドなので、考え方を大きく変えねばなりませんが、割り切って考えないと生活が成り立たないと思います。

ドライな言い方ですが、人手が足りないから求人をしてるわけなので、想定される仕事量を早期にさばける人材になってほしいとは思ってると思います。それは仕方のないことです。

また、デメリットに書いておられるとおり、私も入職早々に産休育休は、教える側や採用した人達に申し訳なくなるタイプの人間です。同僚となる想定の職場の人の働き方は面接の時にヒアリングしたほうが良さそうですね。結局仕事って、人間同士の持ちつ持たれつの関わり合いじゃないですか。そりゃ、妊娠計画などについては、デリケートな問題なので、面と向かって、だれもいえないですよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます😊
    転職ご経験者(しかも初年度有給一桁から!)のお話、とてもありがたいです🙇🏻‍♀️

    時短マインドからの切り替えについてふわっとした想像しかできておらず、具体的に言葉にして頂いてはっとしたことがたくさんありました。厳しい部分がかなりありますよね。
    今まで0歳だったこともあり子どもとの時間を優先し、仕事は働き続けることに意味がある!という気持ちでやってきたので、仕事のウエイトを大幅に上げることに伴い割り切った選択をすることへの気持ちをもう一度整理して決めたいと思います。

    同僚となる想定の職場の方々の働き方をヒアリングするという視点も全くありませんでした。
    せっかく採用して頂けたのにお互いミスマッチ…では続けられないと思うので、面接にチャレンジする際はその視点を持ってお話してきたいと思います☺️

    • 8月3日
  • ふふ

    ふふ

    コメントありがとうございます。

    職場に子育てに配慮した制度があっても、過ごしやすさは上司や同僚の何気ない会話次第なことが、現実にはあると思うので、職場の上司の方や同僚に小さいお子さんがいる方や子育ての戦力として活躍しつつ、仕事もしておられる方がいるといいですね😊!

    私は会社では、妻子持ちで仕事しないし、本人曰わく子育てにも参加してないという男性の尻拭いの為に残業する事が多いので、同僚の方が理解ある職場だといいなと応援してます!

    私の話で恐縮ですが、子供が1歳の頃からペラペラ減らず口を言う子で面白いなとおもってたのですが、2歳になり、ますます言葉が達者になってきました。単純に人間らしい感情の機微が増え、知的好奇心が爆発してるので、その成長の機会に立ち会いたい気持ちも増えてきました。あと他の子や親御さんと比較したり、働いてること自体への「なんで?」が増えました😓

    今年度やっと管理職になれたので、会社の期待に応えたい気持ちとの間で色々悩みます。

    • 8月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とても温かいお言葉ありがとうございます🥹💕

    本当に、そのとおりです!!
    ロールモデルのような方がいらっしゃるととても働きやすいですよね。
    憧れの職場の状況を探りながら、こちらの状況を包み隠さず伝えながら、擦り合わせることができたら理想的だなと思います🌟

    ふふさんのお話も聞かせて頂けて嬉しいです☺️
    管理職になられたのですね🥹💕私からみるととても努力されてきたことが伝わってくるし憧れのワーママさんなのですが、ママ大好きなお子さんの視点だと「なんで?」の対象になることもありますよね。
    とても聡明なお子さんなんだなあと感じますし、そんなお子さんの成長の機会に立ち会いたい気持ち…痛いほど想像できます!!それは会社の期待との間で悩みますね。

    ふふさんにとっても、自己実現とお子さんを大切にすることの両方を満たせる最適解が見つかりますように🌟私からはアドバイスができなくて申し訳ないのですが、すごくすごく応援しています!!

    • 8月4日