![みーちゃん🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お盆休みに旦那の妹家族が来ることで憂鬱。買い物や迎えなどで疲れ、毎日の食事も大変。義妹や義母は遊び、自分は奪われていると感じている。同居が嫌で関わりたくない。
愚痴です、ごめんなさい。
もうすぐお盆休み。
こういう長期休暇になるの私は憂鬱になる。
旦那の妹家族が帰ってくる。
自分の家だからゆっくりしたいと思うけど、私たちもその家族に合わせないといけない。
・買い物行くで乗せてって!
・○時の電車に乗るから迎えに言ってきて! など…
買い物とか、迎えとかは旦那が行ってくれるけど、義母が迎えに行けばいいやろうが。
チャイルドシートがついてないで、っていうけど、普通に乗せてるよね?
良いように使われてることに毎回イライラ。
そして、ご飯もお昼・夜と作らないといけない。
お嫁が毎日、昼と夜義父母や帰省した家族たちに作るのは当たり前なのだろうか。
それが当たり前になり、義妹や義母は子供たちと遊んでる。
すごくうざい、むかつく。
たまに、ご飯作るまで時間あるからお嫁ちゃんは家に帰ってゆっくりしてきていいよー、子供たちは預かっておくから!って。
確かにあの輪の中には入りたくない。
あんたは子供たちを奪いたいだけだろ。
敷地内同居って、ホントに嫌。
私って、良いように使われてるなー。
帰ってきても関わりたくない。
- みーちゃん🔰(4歳4ヶ月, 13歳)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
い、いやすぎる…
毎年お疲れ様です😭😭その間だけご実家に帰るのは無理なんですかね?
旦那さんの妹が帰省してるなら、みーちゃんさんが帰省するのも全くおかしいことではないですし🥺わがまま家族に振り回されるのは勘弁です、、
![りり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りり
妹家族が帰ってきてる間は頭が痛いとか言って家に引きこもるのはどうですか?😭
ご飯も義両親が用意しろよって感じですし…
コメント