コメント
arc
去年わたしの地元に家を購入しました。
きっかけは、主人の年齢、一人暮らしのわたしの母の病気、住居の値上がりなど様々です。
子供は5年生と2年生でした。
引っ越して3ヶ月で主人は転勤になり単身赴任になりました。
正直子供の進路は二の次で、長女は二度転校していますが、今後場合によっては主人の赴任先へ行くことも考えています。
あきままら
我が家は今は首都圏に住んでいて、子供の進学的に首都圏の方が選択肢があるので、子供の進学第一で考えてます。
あと5年ぐらいで家賃補助が切れますが、他の所を借りるか家を買うかわかりませんが、同じ県に住み続けると思います。
上の子が10歳の時です。
-
まるこ
コメントありがとうございます。
ご夫婦の地元は関東圏ですか?- 8月3日
-
あきままら
全然違います。
転勤族の人と結婚した当初から親の死に目には会えないだろうなぁと思っていたので、今後どうなるかわかりませんが、親がいるからと言う理由では実家近くに定住はしないと思います。- 8月3日
-
まるこ
強いお気持ち尊敬します。
なかなか、割り切れない自分がいて。。。
3年に一度転勤してきました。
自分自身も友達ができたと思ったらまた次の知らない土地へ行き、引っ越しももちろん大変ですし、身内、知り合いがいない場所でまたスタートってしてきて、私自身もう40代でそういう生活に疲れてきました。
子供を第一に考えるべきかもしれませんが、私自身の人生、幸せってなんなんだろうって考えることも多くなって。
どこかで落ち着いて生活したいなと思ったときに、どういう基準で決断したらいいのか今悩み中です。- 8月3日
まるこ
コメントありがとうございます。
単身赴任で小学生2人のワンオペはどんな感じですか?
もう大きいからだいたい自分のことは自分でできる年齢ですよね。
私は、何度も転校させるのはかわいそうかと思っていましたが、そうでもないのですかね?
そのあたり、すごく悩むところです。
arc
そうですね、小学生なのでパパがいないと困るということはあまりないかもしれません。
ただ寂しいだけです。
転校してもその都度すぐに馴染みますし、子供は楽しんでいます。
上の子1年生のときに転校したんですが、最初の小学校のことや友達のこと、本人全然覚えてません😅
私も旦那も先の事なんてわからないんだから、今最善の方法を選ぼうというタイプなので地元での子育てを選びました。
つい最近から旦那が海外赴任になってしまったので、子供の経験のために数年行ってもいいかな?とは考えたりはします☺️