
コメント

むぎ
埼玉県から宮城県の雪が降る地域に引っ越して住んでます🏠
東北でも雪がかなーり降る地域と、降ってもすぐ溶けちゃうような地域、そもそもチラつくぐらいしか降らない地域などたくさんあるので一概には言えないですが、
1キロぐらいなら歩けるかなーと思います🚶
最近は暖冬で雪全然降らないですが
足首ぐらいまでの雪なら余裕です⛄️
膝下ぐらいまで降ると雪かきも大変、歩くのもちょっと大変かもです🙏

はじめてのママリ🔰
地域によりますよね🤔豪雪地帯なら子どもは歩かせるよりソリに乗せて引っ張ったほうが早いかもです😅
-
はじめてのママリ🔰
山形の予定なんですが、ソリに乗せてる人はいないと言われてしまいました😂乗せたかったなあ笑
- 8月3日

はじめてのママリ🔰
雪見慣れないなら、子どもは楽しく歩いてめっちゃ時間かかると思います😂
大雪も東北のどこの県のどこのマチかによって、降雪量が変わるので場所次第ですね。関東からだと多分すごく寒く感じるので手袋など防寒はしっかりした方が良いです!!
-
はじめてのママリ🔰
補足にも書いたんですが、山形の予定です!たしかに寄り道多そうですよね😭💦
私は歩くのに時間かかるのは全然良くて、道中スーパーやドラッグストア等のお店はあるので大雪でも暖をとりながら帰れそうなのだと思ったんですが子供が辛くないか心配で💦- 8月3日
-
はじめてのママリ🔰
山形は住んだことないですが、数値的には大したことないので
歩きやすくて滑らない、雪の入りにくい靴選び出来たら大丈夫かなと思います😊
雪あるあるですが、
靴底に雪がついたまま店内歩くと滑る(転ぶレベルで)ので店内入口のマットでしっかり雪落とす(強めに足踏みする)と良いですよ。
子どもの性格によると思いますが、雪が好きなら喜んで雪玉作ったり(親に作らせたり)して歩くと思います😂
気温的には1つ前に住んでいる所と同じ位なので、手袋と帽子身につけておけばどうにでもなるかと思います!(うちのコは大丈夫でした)- 8月4日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!しっかりしたスノーブーツ用意しておきます🫡
雪あるある初めて聞きました😂きちんと雪落とすこと、覚えておきます!!
とても参考になりました、教えて頂きありがとうございました😊- 8月4日
はじめてのママリ🔰
千葉から山形なので似てますね🥺✨
関東なら1キロ余裕なんですが、雪が降るとどうなるか想像つかなくて💦
補足に詳しく書いたので読んで頂けるとありがたいです🙏