コメント
かびごん
ランクによりますが
このように記載ありますよ!
かびごん
ランクによりますが
このように記載ありますよ!
「保育料」に関する質問
認可外→認可を経験された方 収入的に認可より認可外保育園の方が安いため、 認可外に預けているママさんいらっしゃいますか? 園にもよると思いますが、実際子供の様子などどうですか? また、最初は認可外を利用して、…
幼稚園の預かり保育の料金について教えてください! 新制度移行幼稚園で、預かり保育をやっている幼稚園に通わせる予定です。預かり保育は18時までで、月極料金があり、月9000円です。私の住む自治体は、新2号認定も受け…
福岡の住まいについて教えてください🌼 井尻か、白木原のどちらかの物件で迷っています! こどもが小学生以上なので第二子保育料無料などの自治体サービスは影響しないため、住みやすさなどでどちらがいいか教えてくださ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます☺️!
なんですが、今日電話で聞いたのですが、おそらく400万の年収ならこれには該当しないと言われまして、、、( ; ; )
おおよその概算でいいのでいくらくらいになるかとか教えていただけないでしょうか?と聞いたのですがわかりませんと言われてしまって🥺
月々の支出の計算をしたくてお伺いしました( ; ; )
かびごん
電話ではそもそも答えれても教えてくれないですよ😳
階層がC8〜くらい市民税払ってるんですか?
世帯年収400万なら通常22,100円で
ギリC7になるはずですが..🤔
かびごん
これです!
はじめてのママリ🔰
ええ!そうなんですかー!!😂
情報ありがとうございます🥹
かびごん
市民税の年間約7.7万未満なら
当てはまるはずですけどね..🤔
役所の人間も人によって言うこと違ったりするので
出向けるなら出向いた方が確実です🥺
はじめてのママリ🔰
出向いてきます✨ありがとうございました!!!