
麦茶をあまり飲まない子供にりんごジュースをあげるか悩んでいます。夏に向けて熱中症対策も考え中。ストローマグで飲む方法も検討中です。経験者のアドバイスをお願いします。
麦茶を全然飲んでくれません😅
飲む日でも150mlで今日なんて20ml程しか飲んでません💧
りんごジュースなどは虫歯が気になるので飲ませたことありません。
飲まないよりかはりんごジュースでもいいからあげたらいいのか迷います。
これから夏に向けて熱中症とかも気をつけないといけないのに…………
ストローマグなど変えてみる方法もありなのか?
同じ様な経験された方や解決された方アドバイスあれば意見ください。
宜しくお願いします
- じゅりママ(9歳)
コメント

にこたん
お水も飲まないですか?😀
麦茶の濃さとかはどうでしょうか?
今はどのように飲んでますか?🙂
マグを変えたり、コップ飲みを試してみたりしてもいいかもしれません😊

ちゃいちゃい
麦茶、最初は吐き出してましたが、薄いのしつこくあげてたら飲むようになりました。喉が乾いてる時にあげるとか。ても1歳過ぎてからでした。
-
じゅりママ
コメントありがとうございます。薄めたり水に変えても駄目でした
しょっちゅう口にもっていっても駄目で困ります。- 4月13日

退会ユーザー
うちはりんごジュースとか飲ませてます!
歯磨きが大好きなので沢山歯磨きしてます!
-
じゅりママ
コメントありがとうございます。歯磨き好きなんですか?
うちには考えられないです😓
泣きわめくので毎日毎回大変です笑
歯磨きできれば飲ませても大丈夫そうですよねー- 4月13日

退会ユーザー
うちも麦茶あまり飲みません(T_T)
ジュースなど甘いものも飲みません(>_<)
食事のときに汁物はつけてますか?
うちはなるべく毎食、無理なら朝晩だけでも汁物をつけるようにしてます!
塩分も気になるし、そもそも娘は少しでも濃いと飲まないのでかなり薄味ですが、味噌汁や野菜スープは好きみたいで、ごくごく飲みます(*'∀'*)
食事で摂るようにするか、それもダメならジュースもありだと思いますよ!
それか白湯とか、麦茶の種類を変えるというのもアリかもしれませんね(^ ^)

mama
甘い物覚えさせたくないので麦茶あげてます💡
ストローはまだあんまり飲んでくれないですが、スプーンだとゴクゴク飲んで「もっとくれー」の騒ぎです😅
離乳食の時に使うスプーンであげても飲まないですか?😳
もしそうだと、味が苦手かもしれないですね🤔
友達が、アンパンマンのストローマグからピジョンのマグマグにしたら飲むようになったと言ってました🤗ストローの太さで違ったみたいです☺️
あとはパックの麦茶で押し出してあげて、慣れさせるのもいいってきいたことありますよー😊
たしかリッチェルで、ボタン押すと一口分ストローから出てくるマグもあったと思います💡
-
mama
あ、あと、麦茶の種類によるかもしれないです💡
うちの子は初めてあげた、水色と茶色のパックの麦茶はベーって出したので飲んでみたら苦くて、粉麦茶はゴクゴク飲んでくれて、私が飲んでみたらほんのり甘かったです🤗- 4月13日

じゅりママ
まとめての返信でごめんなさい。コメントありがとうございます。
自分でストローマグで飲むことはすぐ覚えました。
子供用の麦茶より大人用を薄めてあげたほうがより飲みます。ストローで飲むのを見せてみたら少しは飲んでくれました。
お二方のアドバイスも参考にしてみます。
じゅりママ
コメントありがとうございます。水も駄目でした…>_<…
今もストローマグをしょっちゅう口に入れようとしてもストローを噛むだけで飲みません
コップの練習をさせてみます