
子供のかかりつけ医について相談です。引越しで通えなくなり、新しい病院での通院を検討中。距離や時間の都合も考慮したいとのこと。今後の通院が可能かどうか気になっています。
子供のかかりつけ医についてです。
元々A耳鼻咽喉科に通ってました。(引越しの為市外へ)
耳に異常ある度A耳鼻咽喉科に車通勤で40分かけて行きます。
昨日 耳垂れを発見し 受診しようとしましたが、A耳鼻咽喉科は休診日だった為、家から5分のところへ行き 普段さA耳鼻咽喉科に通ってる事も伝え 4日分の薬をいただきました。その後いつもの病院へ行ってみて下さい。みたいな感じでした。
先生も良い方でした。
このまま 今回行った病院へ通院する事は可能なのでしょうか?
距離も考えると 近くがいいかな?と思います。
ただ、今回の病院は18時までで、A耳鼻咽喉科は19時までです。 普段は17時まで仕事でそこから保育園へ行って今回の病院となると18時ギリギリになります💦
- あや(5歳7ヶ月)

はじめてのママリ🔰
A病院で何か治療中でなければ全然問題ないと思います!
40分だと発熱した際などに移動するにはしんどいですし、私なら今後も5分のところに行きます💡
うちの子も引っ越して前の病院まで30分かかるようになったので違う病院に変えましたよ✨
コメント