※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

部下との関わりが一番大変で、指導や雑談に悩んでいます。共感される方いますか?

ワーママで役職者の方いませんか?

育児よりも、家事よりも、普通に働くよりも
1番大変なのって部下との関わりじゃないですか?

育児と家事は相手が身内なので気を使うこともなく・・
平社員の時の仕事は正直なところ責任も軽い・・

仕事の方が大変!育児の方が大変!論争が良くありますが、
それを見るたびに、部下との関わりが一番大変!
と心の中で思っています😢
(部下との関わりも仕事のうちではありますが)

しかも、今の時代的に〇〇ハラスメントだらけで、
指導の仕方にしても、雑談にしても、
何話していいのか分からなくなります・・

共感される方いませんか?

コメント

はじめてのママリ🔰

今は育休中ですが…
気持ちすごく分かります🥺

歳が離れていると指導も難しくなってきますよね😅
私はプライベートの雑談はほぼしなかったです🤣笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    テレビも見ているもの違いますし、そもそも今の新卒の子達テレビ見てないですし、、💦

    職種的にお客様への訪問があるので、移動中の1時間がもう私の中で地獄で・・何か聞いてセクハラって言われると困るし、だからと言って何も言わないのもハラスメントと何かで見ました。

    もう難しすぎます!!🤷‍♀️

    • 8月1日
ふふ

上司、他部署や他拠点の人にも悩まされてます。

地味な話なのですが、良く関わる隣のグループの後輩の女の子がよく言えば純粋、まっすぐというか、臨機応変に実施事項を変えられない人で彼女のフォローになやんでます。

例えば複数のグループで関わる業務で、それぞれの担当範囲の日程を確認するという、どの会社でもあるであろう会議の際に、彼女の発言した日程の根拠(何かのきっかけで、何の目的で、何をする必要があるからこの日程になる、など。)を、理解を深めるために、誰かが問うと、根拠は述べずに、「批判された」「そんなに根拠を知りたいなら、あなたこそ、必要な日程を教えてくださいよ!」と質問に質問で返してこられて、話になりません。

で、私はそのプロジェクトの統括していて、彼女のグループの先輩にあたる男性達が「またはじまったよ…ヤレヤレ」みたいな態度で、仕事を建設的に進めません😫

結局私が、彼女の私生活の愚痴含めヒアリングしながら業務を必要事項を咀嚼して伝えて、回答を得たり、結局彼女の確認すべき事項を私が確認するというカオス。

被害者意識の発生しやすい性格の彼女に、男性が指導するのを躊躇してるようでして、かといって私も彼女の言動には内心100%は共感できないので、演技というか…嫌な役回りです😓

海外拠点の人も、関わりが面倒です。話すと長くなるので省略します…。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    被害者意識の発生しやすい性格の子!
    うちにもいます💦

    時代なんですかね、、
    うちの子は保育園ではないので自宅保育も長い間しましたが、
    もう育児よりも何よりもストレスです。

    • 8月1日
♡♡

めちゃくちゃわかります!!!😭😭

それなりの立場になるとまた別の悩みが出てきますよね。家事育児は手抜きが出来ても仕事や部下との関わりは手抜きができず、年齢や時代の差に試行錯誤の毎日です、、🥲
最近はパワハラやマタハラ、パタハラなどもありますし、言葉を選び間違える訳にもいかない、でも指導もしなければいけない、部下の気持ちも汲みたいけど経営人は昭和の人間。

すべて放り出して無心でただひたすら自分の仕事だけをしたい!と思うことが多々あります😂笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです!!
    何でも〇〇ハラになる今は、発言する前に頭の中で5回ぐらい自問自答繰り返しながら発言してます😅

    上司は昭和を生きた人間、私は平成を行きた人間、部下は令和を生きた人間、なかなかお互いをストレスなく理解するのは難しいですよね・・

    自分の仕事と家事育児だけしていた頃の方が断然楽でした😂

    • 8月2日
はじめてのママリ

管理職です。本当に一言一句気をつけるし、テキストとして残るチャットやメールも気を使います。
性格的なヤバさから必要最低限の会話にとどめている人もいます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    言った言わない多いですよね・・(特に昭和の上司たち達☹️)

    私もエビデンスは残せるような形で、上も下もコミュニケーション取ってます笑

    • 8月2日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    エビデンスを残さなきゃいけない場合、残してはいけない場合、いろんなパターンありますよね。
    指摘なのかハラスメントなのか、日々のコミュニケーション気を使いますよね。。

    • 8月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今はロジカルハラスメント(ロジハラ)何てものまでありますからね😅

    給与安くても平社員のままか、専業主婦になりたいとたまに思います笑
    仕事は好きなんですけどね・・

    • 8月2日
はじめてのママリ🔰

役職者です。(会社経営しています)

そうですね、チームビルディングはとても大変ですよね。
私は、有難いことに今は育成を任せられる社員がいるので楽になりましたが、以前はまだ自身がそのポジションも担っていたので...めちゃくちゃ悩みました。

わかります。ハラスメント。
部下から上司にも、ハラスメントって成立するみたいですよ。

育児・仕事、どっちが大変論争!!
仰るとおりだと思います。
責任ある仕事が、一番大変だと感じますが...言えないです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    個人的にはこの社会の風潮自体が、ハラスメントによるハラスメントだと思ってます😅
    ハラスメント地獄ですよね・・


    平社員の頃も育休も自宅保育期間も、時間に追われて大変なことはあっても、ハラスメントに囲まれることはなかったので気が楽でした😂

    ハラスメント地獄から離れた生活したいです笑

    • 8月2日
はじめてのママリ🔰

皆様、ご回答ありがとうございました。

子どものいる女性の役職者はまだまだ日本は少なく、部下のハラスメントに怯え、男性管理者のパワハラフォローに奮闘する日々で疲れ切っていたので、同じような方がいて心強いです!