![かな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後8ヶ月の娘が鳥肌のようなブツブツが広がっている。皮膚科では体質と言われ、治療はなし。同じ症状の経験がある方、ケア方法を教えてください。
赤ちゃんの鳥肌?ザラザラ?について教えて下さい😭
生後8ヶ月の娘がいます。生後3ヶ月頃から、お腹に鳥肌のようなブツブツができてきました。それが最近、徐々に胴体全体、太ももにも広がってしまっています。
特に痒がるようなことはありません。
気になって皮膚科に行きましたが、「体質でしょう」と言われ、お薬や保湿剤はもらえませんでした。
同じような症状があったお子さんをお持ちの方いらっしゃぃすか?
また、治った場合は、どのようなケアをされましたか?
教えていただきたいです😣
- かな(1歳2ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
鮫肌ですよね?うちの長男が鮫肌でザラザラしてました!
と言っても私自身が赤ちゃんの時に鮫肌だったみたいなのでその遺伝だと思いますが😅
今はもっちもちのツルツルです自然と治りますよ!
毎日たっぷり保湿してあげてください👍
![ひろろ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひろろ🔰
うちの下の子も肌弱くてブツブツよくでて皮膚科いってました😭
皮膚科でワセリンとロコイド?かな処方されてぬってたけどよくならなくて😭
色々調べて石鹸かえよー思ってアノネベビーの石鹸に変えたら綺麗な肌になりました😭💛
にこ石鹸も試したけどうちの子は合わなかったみたいです🥹
よかったら参考までに😊
早くよくなりますよーに🥺💛
-
かな
石鹸変えるのは考えつきませんでしたっ!!!😳
そして恥ずかしながらアノネベビー初めて聞きました🫣
調べてみたら、保湿力もあり刺激も少なそうでいいですね✨
参考にさせていただきます!
ありがとうございました❣️- 8月1日
![るり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るり
うちの子はお腹や太ももが鳥肌っぽくて、先生に聞いた時汗の影響で仕方ないんだよって言われて特に何もしてないです💦😂
-
かな
月齢一緒ですね!
鳥肌の部位もお腹と太ももが酷くて一緒です〜🥺
汗の影響もあるんですね🤔
運動量が多くなってきたから余計汗かくから、最近目立つようになってきたんですかね😢
治っていくのを願いましょう😔
ありがとうございました❣️- 8月1日
![おすし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おすし
うちの子も鮫肌でした!
保湿剤の上にワセリンを重ね塗りしてたのが良くなかったみたいで、保湿剤だけにしました!
あと保湿剤はカウブランドベビーにしたらツルツルもちもちになったので、お子さんに合うか分からないですが、おすすめです🌸
-
かな
そうなんですね!😳
ワセリンは蓋してしまうから、つけ過ぎもダメなんですね😔
カウブランドは信頼感アリですね✨
アロベビーはお高いので、他のを探してたんです!
ツルツルもちもちベビーに目指します!
ありがとうございました💖- 8月1日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
うちも生後1ヶ月の頃に両足が鮫肌でした!
保健師さんから保湿をしっかりすれば治るよと言われ、毎日お風呂上がりの保湿タイムの時にベッタリつけてきちんと馴染ませてました。
うちはアトピタ使ってましたが、その塗り方で1ヶ月後にいつのまにか治ってました!
-
かな
アトピタいいのですね!😳✨
今思うと、保湿剤が足りなかったり、塗り方が不十分だったのかなぁと反省中です😣
塗り方も馴染むように意識してみます☺️
ありがとうございました🥰- 8月2日
![なつみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なつみ
うちは兄弟揃って、何なら私もアトピー性皮膚炎なんですけど、乾燥の時期や汗をかく時期になると鮫肌出てきたりします🥲
なので、子どもには年中アトピタってゆうボディーシャンプーで洗ってボディークリームもアトピタ使ってます!冬は更にワセリン塗って乾燥させないように注意してます🥲
それでも鮫肌になった時はよわーいステロイドを小児科でもらってるよで、それを薄く塗ると翌朝には治ってます!
-
かな
暑くなった最近また酷くなったと感じたので、汗も関係あるのですね😢
アトピタはやっぱり名前の通り効くんですね😳✨
ボディソープやボディクリーム、見直してみようと思います!
ステロイドは即効性すごいですね!
うちも弱いステロイド剤あるので、保湿してもどうしようもない時は、頼ります😂
ありがとうございました🧡- 8月2日
かな
鮫肌みたいな感じです!
私がアトピー持ちなので、もしかしたらとか思ってました、、
自然に治ったんですね😳
聞いて安心しました🥹
保湿はどんなことされてましたか?
うちは今、アロベビーを1日4回くらい塗ってるのですがそれでも足りなさそうですよね😭
ママリ
母から私が鮫肌だったのを聞いて知っていたので特に鮫肌のとこで皮膚科や小児科にかかったことはないですが、
うちの息子は市販の保湿がどれも合わなくて唯一市販でアトピタだったら使えたので朝とお風呂上がりにたっぷり塗ってました!
あと乾燥肌でもあって冬場とかはすぐ肌荒れしやすくてそれは小児科でワセリン貰いました!
薬が処方されなかったのなら別の皮膚科や小児科で診てもらうのもありです👍
鮫肌となると体質なので仕方ないですが、かなさんがアトピーがあるのなら遺伝も考えられるからアトピーの可能性もありますし💦🤔
かな
アトピタ気になってました!
ワセリンも保湿抜群ですよね!✨
やはりその可能性ありますよね😨
しっかり診てくれる病院探してみます!
ありがとうございました🧡