※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

2歳3ヶ月の女の子の言葉の発達が遅く、不安を感じています。日常生活でのコミュニケーションには苦労しており、療育支援を受けていない状況です。障がいの可能性や将来の話す能力について心配しています。

2歳3ヶ月の女の子です。自宅保育です。
言葉の発達が遅く不安でたまりません。
単語が10個程言える程度です。喃語や宇宙語ばかり…
よく、話が通じていれば大丈夫。と聞きますが…
娘は、微妙な所です。
日常生活の中で、大半の言葉掛けは通じていると思いますが、通じない事もしばしば💦
精神年齢も幼いように思えます。
いないいないばあの、言える部分のみを何度も言ったりします。手で顔を隠しながら。
型はめやパズルなどのおもちゃで遊ぶ事が出来ません。
おもちゃの野菜や果物を包丁で切る事は出来ます。


好きなキャラクターがテレビに映ったり、買い物中にそのキャスターを見つけると指差ししてめちゃくちゃ反応します。そのキャラクターの名前は言えません。

動物や果物、その他の物の名前の理解や認識が出来ません。
心理士さんいわく、まだ物の一つ一つに名前がある事を理解していないみたいです。
娘が、「これ!」と言いながら指差しして訴えてくるので、⚪︎⚪︎⚪︎だよ。と繰り返し伝えています。
ですが、一向にその物の名前を言う事はありません。

今は、経過観察中で、療育などの支援はまだ受けていません。
娘は、何らかの障がいがあると思っておいた方がいいでしょうか?
このまま、話す事は出来ないんじゃないかとばかり考えてしまいます。

コメント

まるこめ

発達ゆっくりの息子は2歳3ヶ月の頃、やっとママ・パパを言ってくれました。
10個も言えるなんてすごいです…
息子は2歳6ヶ月で二語文、と増えていき、今では静かにしてくれって言うくらいマシンガントークです
同じく息子パズル苦手です。こないだも「パズル苦手なのー」と言って練習する!とひとりで戦っておりました。

そんなゆっくり息子は案の定1歳6ヶ月健診も再々検診
3歳半健診も再健診。今は保育園の発育の巡回対象にしてもらってます。

心理士さんいわく遊びなども得意不得意があるとのことでした。
実際息子はパズルが苦手ですが積み木や、何も無いものから創造する力がすごいです。
逆に娘はパズルが得意ですが何も無いものから何かを作る事が得意ではないです。

大人も得意不得意があると思います、みんなが出来てるから。とかあまり考えすぎず、得意を伸ばしてあげてと言われました。

話すのも心配ですよね。
私もその頃ずっと考えてました
ママパパも言ってくれないのかな。とか
初めて話した言葉が「でんき」でしたからね。笑

今はたくさんの言葉を吸収してる時期だと思います。
必ず聞いてくれています。
私も本当に虚しかったです、2年以上一方的に話し続けて…安易に大丈夫とは言えないですが、キャラなどに関心があるならまだ心配はいらないかな…と思います😊

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭
    お返事が遅くなり申し訳ありません💦

    息子さんの貴重なお話がたくさん聞けて嬉しいかったです。
    うちの娘もまだ、ママパパと言ってくれません💦

    話が通じない事はあるし、知能に何が問題が…と思ってしまいます🥲

    気長に待つしかないんですかね😭
    周りの同じくらいの歳の子を見ると比べてしまって苦しくなっちゃいます😔
    比べても何もいい事ないんですけどね😓

    必ず聞いてくれている。その言葉に救われました!
    今は、苦しい時期ですが…その時までゆっくり見守りたいと思います🥹
    ありがとうございました😭

    • 8月3日