
コメント

9re0
休ませてますよ~(^^)

9re0
保育園は義務じゃないので、行かせなくてはならない!!ということはないとおもおますよ!
なので休みのひはどうしても預けなければならない予定がある以外は休ませてます(^^)💕
-
♡凪碧夢ママ♡
ちなみに
なんて言ってお休みさせてますか?٩(*´︶`*)۶- 4月13日
-
9re0
家の都合でとか、仕事休みなのでっていって休んでます(^^)
- 4月14日

☺︎
保育園にもよるかと思いますが、仕事休みの日は家庭保育推奨なので休ませます♡

さなはる
わたしはまだその経験がないのですが、来年から2人とも預けて働くつもりです!わたしもそれってどうなのかなーと思って、保育士をしている妹に聞いてみました!
そしたら、発表会前とか、何かの行事付近は練習があるからなるべくやめて欲しいけど、それ以外なら休ませても全然オッケーって言ってましたよ^ ^
特に小さいうちはいいかなとわたしも思いました。

兄妹mama
うちの子は保育園大好きなので、私がお休みでもけっこう行かせてます(^^)
いつもより遅く連れて行って、早めに迎えに行きますが😃でもいつもの時間に出ないと、靴下持ってきて早く連れてけーって怒りますww
私も妊娠中+仕事してるので、たまにゆっくり過ごす事ができて体休める事ができてます👏

花花*花
年中くらいまではむしろ仕事じゃない日は休ませて、できるだけ一緒にいてあげて下さいと言われていました!その方が保育士さんも助かりますし(^^)

piyo
保育士です(^^)
お休みさせることを申し訳ないと言う保護者の方もいるのですが、お仕事がお休みの時は基本的に「保育に欠ける」状態ではないと思うので、どうしてもの用事などない限りお休みして大丈夫ですよ〜(^^)
日々仕事をして疲れる大人と同じようにお子さんも日々の園生活で疲れはたまり、小さなお子さんだと体調不良につながってしまうこともあるので、お休みの日は親子でゆっくりのんびり過ごしてください^^
♡凪碧夢ママ♡
そんなしょっちゅーだと
あれですけど
たまにくらいなら
いいですよね(๑o̴̶̷̥᷅﹏o̴̶̷̥᷅๑)笑