

にんじん
病気によって潜伏期間ってほんと様々なのと、もし何かうつってしまっても治す期間を考えると一番安心できるのは、明日から休ませることだと思います🤔今クラスで手足口病が流行ってても、急に違う夏風邪とかが出てくることもよくあるので…😣
慣らし保育中で、そんなに休ませることが現実的ではないなら、2.3日前から休むのが無難かなと思います😌

はじめてのママリ🔰
もう休ませた方がいいと思います!
にんじん
病気によって潜伏期間ってほんと様々なのと、もし何かうつってしまっても治す期間を考えると一番安心できるのは、明日から休ませることだと思います🤔今クラスで手足口病が流行ってても、急に違う夏風邪とかが出てくることもよくあるので…😣
慣らし保育中で、そんなに休ませることが現実的ではないなら、2.3日前から休むのが無難かなと思います😌
はじめてのママリ🔰
もう休ませた方がいいと思います!
「誕生日」に関する質問
自由に使えるお金について相談です。 4月から保育園に入れたので保育料の支払いがあったりで月の自由に使えるお金の割合おかしくね?と思って相談です。 旦那の手取り30万ちょい?(把握してない)生活費と貯金で20万貰っ…
0歳児クラスから保育園に通っています。 保育園の送迎に行くと、他のお友達は「◯◯くんだー!」と遊びに誘いに来てくれたり、私だけでも「◯◯くんのママ」等話し掛けてくれるんですが、うちの子はそんな感じの事一切言いま…
風邪の時のお出かけについて教えてください! 長男の誕生日お祝いをかねて、明日おでかけの予定でした 今朝起きたら鼻水が出ていたのですが、このまま熱が出なくてもおでかけは控えた方がいいでしょうか? 昨日次男も鼻…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント