
コメント

はじめてのママリ
毎年おいくら渡されているんですかね?
光熱費や食費で5万くらいで余裕だと思うのですが、少し援助もと思うなら10万とか15万とかでしょうか…🤔
はじめてのママリ
毎年おいくら渡されているんですかね?
光熱費や食費で5万くらいで余裕だと思うのですが、少し援助もと思うなら10万とか15万とかでしょうか…🤔
「両親」に関する質問
どうしたらいいんでしょうか? アドバイスください🙏🏻 娘が、何故か未だに義母と義姉にのみ 泣いてしまいます。笑 自分の両親や義父には懐いてるんですが 上の2人にのみ顔見ると泣いて中々抱っこもできません。 義母と義…
実の両親と不仲な方、家庭に問題があった方 自分の子にその話ってしますか?? 子どもにとってはお爺ちゃんお婆ちゃんにあたるので、 子どもには何も話さないほうが良いのかなと思っているんですが、その反面で「こうい…
子持ちが子なし誘うのは無し? 仲良い地元の友人ですが、 私以外地元の近くに住んでて私だけ遠方 帰った時しか遊べないです 数人子持ちです グループLINEで、〇〇日帰るんだけど予定どう? 親には預けれなくて子供も連…
家族・旦那人気の質問ランキング
ねこ
いつもは1週間ほどの帰省だったので2~3万でした
ねこ
援助まではこちらもあまり余裕がないので5万くらいが妥当でしょうか…
はじめてのママリ
5万で十分だと思いますよ◎
ねこ
主人はいつもと同じでいいんじゃないか?と言ってたんですが少ないですよね😔
はじめてのママリ
いつもがわかりませんが、年金生活ならほんの少しでも助かるんじゃないでしょうか。
今は光熱費も上がってますしね💦
トイレ使わせてもらうだけでも支払いに直結することを考えると、ちょっと奮発してもいいのでは…🤔
はじめてのママリ
あ、2〜3万だったんですね!
出せるなら少し出して差し上げては…
ねこ
ですよね💦やっぱり年金暮らしだと気を遣います。