![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
上の子3歳で打ちました!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
地域によって日本脳炎のリスク環境が違うので、生後半年から推奨されてる地域なら小児科の先生に言われた通り6ヶ月から打つのがいいかと!
上の子は6ヶ月でしてます!
その後引っ越しして今は3歳の地域に来てしまったので下の子の接種は3歳になりそうです💦
-
はじめてのママリ🔰
地域で違うんですね‼︎
ネットで調べたら西日本が多く…などなど書いてました‼︎
日本脳炎の報告が10年ほど前ばっかりだったのでのんびりでいいかと勝手に思ってました😅- 8月1日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
住む地域によってちがうみたいですが、私が住んでる地域は6ヶ月から推奨されてて周りは6ヶ月で打ってました!
うちはたまたま予防接種する病院が日本脳炎一歳からしか打てなかったので一歳になってすぐ打ちました!
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
つい先日、6ヶ月半で打ちました!
うちの先生も、3歳を待たず6ヶ月過ぎでの接種を推奨していたので調べた所、3歳まで待つメリットはあまり無いようなので打ちました!
(早く免疫を付けられる、小さい内に予防接種を打つ方が連れてきやすいし暴れても対応しやすい、B型肝炎3回目と同時接種出来る)
-
はじめてのママリ🔰
3歳まで待つメリットないんですね‼︎
お盆に田舎の方へ帰省するのでそれまでに打つか、帰ってから打つか迷いますが…
確かに小さい方が連れて行きやすいし暴れても抱っこでホールドしやすいしいいですね( ^ω^ )- 8月1日
-
はじめてのママリ
お盆あたりだと病院が休みだったりするので、副反応がもし強く出たりして何かあったら…ってちょっとドキドキするかもですね🤔
数週間の差なら、帰って落ち着いてから打っても全然大丈夫な気がします👌✨- 8月1日
はじめてのママリ🔰
3歳で打ったんですね‼︎
じゃ急いで打つ必要ないですね^_^
はじめてのママリ🔰
周りも3歳が多いです!
はじめてのママリ🔰
引越しして間もないこともあり、周りにママ友がいないのでこの返信がすごく助かります( ^ω^ )ありがとうございます‼︎