
7ヶ月の息子がコロナ解熱後、笑顔が減った気がする。熱の影響で笑うことが減る可能性はあるか、2週間経っても不安。歯が生えてきて夜泣きも始まるなど変化がある。
【コロナ解熱後 笑顔が減った気がする】
そろそろ7ヶ月になる息子がいます。
ここ1ヶ月くらい笑顔やゲラゲラ笑うことが明らかに減ったなと感じています😢
(それについては別の投稿でも質問させてもらってます)
いつ頃から確実に笑顔が減ったかは不明確なのですが、思い返すと2週間前にコロナに罹患しました。
40度近くの熱を2日出しました。いまは、解熱後から2週間近く経過しました。咳と鼻水はまだありますが、食欲もあり元気もあります。
質問としては、熱の影響で笑うことが減ることはあるのでしょうか。。解熱後すぐならその可能性はあると思ったのですが、2週間も経ってますし、違うかなと思いつつ、理由が分からずとても苦しいので質問させてください🙇!!
ちなみに数日前から歯が生えてきて、夜泣きもはじまるなど変化が目まぐるしいです。
- みこ(1歳3ヶ月)
コメント

ゆー‼️
うちの子も体力戻るまで 活発だったのが2ヶ月くらいなくなり、笑顔より不機嫌が多かったです。
疲れもあるし、本調子にならないのかなってずっと思ってました。でも、後遺症とかだったら嫌ですよね…😭
心配ですよね😭

はじめてのママリ🔰
体調を崩したあとって、熱が下がって治ったと思っても調子が戻るまで時間かかったりするんですよね😭 うちも熱さがって治ったと思っても、ご飯をいままで通り食べるまで時間がかかったりやけに不機嫌だったりします。まだ本調子じゃないのかもしれないですね。はやくよくなるといいですね😭
-
みこ
回答ありがとうございます!
そうなのですね、ではただ本調子に戻ってないだけと信じてもう少し様子を見てみたいと思います🥺ありがとうございました!- 8月1日

ちた
はじめまして、過去の質問に失礼します。
現在9ヶ月の息子なのですが、先日コロナになってしまい、その後全然笑わなくなってしまいました💦検索したところこの質問を見つけ、その後の様子を教えていただきたくコメントいたしました。どのくらいから笑顔が戻りましたか?😭
まだ見ていましたらよろしくお願いします。
-
みこ
とっても不安になりますよね。。夫とかにはいつもと変わらないと言われてたのですが、私的になんとなく違和感があったのは2ヶ月くらいな気がします!結局コロナの後遺症的なものだったのかと言われるとそうではない気がしていて(だとしたらあまりに長すぎるので)時期的に笑いのツボが変わったり、本人の変化だったのかなあと思ってます🥺今も笑いのツボは浅い方ではない気はしますが、声出して笑いますし、目が合うだけで笑顔たくさんです!早く笑顔が戻りますように😭
- 1月8日
-
ちた
2ヶ月ですか、違和感結構長かったんですね🥺ほんとに、不安になります💦
言われてみると、コロナになる少し前からこんな感じだったかも、、?とも思います💦最近はたまにニコニコしてくれるのですが、元々あまり声を出して笑わなかったのが全く声を出して笑わなくなってしまい、、😭うちもツボ変わったのありえます、、とにかくもう少し様子見てみようと思います🥺過去の質問なのに、ありがとうございました😭!- 1月8日
-
みこ
長かったです!けどその間ずっと笑わないわけでもなく、、なんとなくの違和感でしかなく、夫や実母には何にも言われなかったので考えすぎていたのもあるのかもしれません🥺毎日一緒だと色々考えてしまいますよね。。わかります😭お互い頑張りましょう🤝
- 1月8日
みこ
返信ありがとうございます!
2ヶ月、、長いですね😱そう思うと2週間で咳と鼻水もあると思うと、まだ笑顔が戻らないこともあるのかなあと思ったり、、ただ機嫌はいいんですよね😢不安ですが様子見てみます😭ありがとうございました😊