
コメント

ゆらゆらな
同じ頃の娘います!
午前中は室内遊び、午後からは買い物や銀行や天気良い日はふとん干したり。天気悪い日はひたすら室内遊びですが笑
まだヨチヨチ歩きなので、室内をちょこちょこ歩いて遊んでます!
これからは暖かくなるので公園デビューしたいです!

あーか
7時 起床
8時 朝ごはん
9時 お散歩、買い物、公園など
12時 昼ごはん
13時 昼寝1〜2時間
17時 お風呂
18時 夜ごはん
20〜21時 就寝
支援センター遠いのでたまにしかいかないですo(>_<*)o
-
みーママ
私です!支援センター、遠いし、あまり駐車場ないしで、行ったことありません(TT)
お散歩はベビーカーですか?それともずっと徒歩ですか?- 4月13日
-
あーか
ベビーカーで行って、あっちで放つ感じです!
- 4月13日
-
あーか
家から歩かせると気が向く方に行っちゃうので全然目的地に着きません笑
- 4月13日
-
みーママ
そうなんですよね、家の中だと後追いしぬくのに、外とかスーパー行くと全く着いてこないですよね(泣)
早く、手を繋いで歩いてみたいです(*^^*)- 4月13日

pooon
うちはまだ外だと全然歩かないので
ひたすら室内遊びです!
午前中は家で遊んで
お昼食べてお昼寝してから
スーパーや銀行など行きがてら
少し公園によって遊ばせて
それからスーパー行って帰宅とかです😊
私が体調悪い時はベランダで洗濯干してる間遊ばせてます😊
-
みーママ
うちの子も外だと全然歩きませんo(T□T)oなんででしょうね…
室内のがイキイキ歩いてるから、外に無理に行ったら逆にかわいそうなのかなとも思っちゃったり…f(^_^;- 4月13日
-
pooon
多分靴に慣れないからですかね?
あとは室内だと掴まる場所があるけど、外になるとないので不安なのかな?って思ってます><
でも外で刺激沢山もらった方がよく寝ますよ😊
保育園に行ってない分、自分で外遊び連れていったり、お散歩連れて行ったりしてあげないと
子どもには良くないのかな?って思ってます><- 4月13日

ゆークン
今月で1歳3ヶ月男の子です(*・ω・)ノ
朝6時45分起床→旦那の弁当作り
7時 小学2年生娘起床 朝の支度
娘と下の子 朝ご飯 のち娘 学校へ登校
9時30分頃昼寝1時間ほど
12時 お昼ご飯
13時30分頃 昼寝1時間ほど
15時頃 娘学校から帰宅
娘と下の子が遊んでる間に夜ご飯準備
17時過ぎ夜ご飯
旦那が帰ってきたら、お風呂
20時 200ミルク飲んで布団でゴロゴロして21時までには寝ます。
昼間は部屋でテレビつけて、お菓子食べたりオモチャで遊んだり、洗濯物干したり畳むのをジャマされたり(*・ω・) 近くに自販機あるので靴を履かせて歩きで買いに行ったり♪
買い物は午前中に行きます(*・ω・)ノ ベビーカーは嫌うので抱っこ紐して自転車で(^◇^;)
家族で行く場合は歩かせて自由にさせてます。
-
みーママ
詳しくありがとうございます!
お姉ちゃんがいると、遊んでくれるので凄く良いですね(^o^)!- 4月13日

はじめてのママリ🔰
お子さんゆめちゃんっていうんですか?うちの子もゆめちゃんです(^^)笑。
天気いい日は家の周り歩かせたり公園行きますが天気が悪く
家にいる時は積み木や絵本読んだりベッドでゴロゴロしてます笑。
-
みーママ
はい、ゆめって言います(*^^*)同じゆめちゃんママさんですね(*^^*)‼
外に出すと全然歩かなくなっちゃうから、家の周りぐらいが限界ですよね(/o\)
私は天気の良い日でも、たびたび引きこもっちゃうことがあります(;o;)- 4月13日
-
はじめてのママリ🔰
誕生日も1/17で近いです(^^)
天気よくてもひきこもっちゃうの分かります😂- 4月13日
みーママ
私も同じ感じです!(^^)
天気悪いと1日引きこもりです…
もう、普通に歩くので外に連れ出すんですが、恐いのかなかなか歩かずで、ずっと家の中で良いのかなーって悩んだりもします(^_^;)