※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学1の息子は夏休み友達がおらず家にいる。発達障害の息子に友達を作らせたくない。ただ一人っ子で可哀想かな。

小学校一年生の息子がいますが、夏休み遊ぶ友達が1人もおらず、ひたすら家にいます。
子供は社交的ですが、私が誰とも関わりたくたいタイプで💦息子と買い物していると、友達同士で遊んでいる子供を見かけて申し訳なく思います。子供もストレスだと思います。息子は軽度発達障害があるので、あまり仲良しの友達を作ってほしくないと思う気持ちがあって💦
正義感が強かったり、ザ・自己中でトラブルになっても嫌だし、知らない所での噂にもなりたく無くて。
一人っ子だし可哀想ですかね😔

コメント

ちぃ

お子様のことを少し制限しすぎかなと思います💦
実際にトラブルがあった時に考えたら良いんですよ😊
自由に遊ばせてあげて欲しいです✨

はじめてのママリ🔰

ごめんなさい、お母さんが何かされたんですか?

息子さんがただお友達できないだけなら気にしなくて良いのでは?
友達できたら行っておいでーでいいと思います。
グレーの子なら、しないリストをいく前に確認しますかね…冷蔵庫とかタンスは開けない、お邪魔しますと言う、汚いとか言わないとか最低限のルールです。

はじめてのママリ🔰

小学一年生男児、うちも全然他のお友達と遊んでないですよ。
幼稚園の時のお友達と1回遊んだのと、公園行ったらたまたま同じ学校の顔を知ってる程度の別のクラスの子がいて遊び出したのみです。

約束して遊ぶお友達が小学校にいないので毎日私といます。
夏休み遊ぶ友達がいない子は一年生なら結構いるので可哀想ではないと思います。
特定の遊ぶ子がいたり遊びに行きたいのに止めてるなら可哀想かもですがそういうわけじゃないですもんね😊

ただそれとは別に、あまり仲良しの友達を作って欲しくないというお母様の心配からくるお気持ちはわからなくもないけど、親の気持ちと子供が今後どうするかは別問題だと思います。
子供は親から離れて集団生活で暮らしていかないとなので上手く子供なりにやっていける様になるといいですよね。
たとえば今後仲いい子ができて遊びたいってなった時は、一年生なら親がついててもおかしくないし心配なうちは自宅に呼ぶとか公園についていくとかしてもいいと思います。

はじめてのママリ🔰

一年生はまだ今のままで大丈夫だと思いますが、もっと成長すると1人っ子で遊ぶ友達も1人もいないとなると、これから長期休みキツくなると思いますよ💦