![あみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3人の子育て中の方へ。末っ子が1歳になると楽になるという体験談を聞きたいです。現在は大変な日々ですが、1歳を過ぎると少し楽になるでしょうか?
3人(以上)育児奮闘中の皆さん、いつになったら楽になりますか??笑
いま小1、年中、もうすぐ1歳の3人を育てています。
末っ子が何歳になったら楽になったな〜と実感しましたか?
私は上2人が年子なので、年子育児は下が1歳になったらグンと楽になるから、それまで頑張って!とアドバイスされ、まさにその通りでした。
今末っ子が来月で1歳ですが、毎日すごくしんどいです🥲
誰かが体調不良なんてなったらもう地獄です💦
今も末っ子が鼻水と咳で風邪気味なのと、後追いもあり一日中抱っこしていて腱鞘炎が治りません😓
年子育児同様、1歳超えたら少しは楽になるんでしょうか?
皆さんの体感を聞かせてください🙇
- あみ(1歳5ヶ月, 5歳4ヶ月, 6歳)
コメント
![シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ
まだ楽を感じません🤣
年子+年子です。
子供が3人の時は末っ子が一歳超え(一歳半前からめちゃ話せる子)だったので楽を感じました。
今4人で末っ子が一歳ですが、まだまだ楽を感じません🫠楽になるの一歳半くらいかしら🥹と思ってます!
![4兄妹♥4A](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4兄妹♥4A
4人いますが、上2人が小学生になってから楽になりました✨
上2人が自分のことをできるようになり、下の子のことも気にかけてくれて楽ですよ😁
-
あみ
お子様4人、すごいです✨✨尊敬します🥹
上2人が小学生ですか!うちだとあと1年半。。長いですが頑張ります🥹💗- 8月1日
![✩sea✩](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
✩sea✩
体調面では、うちの子達だと、一番下が年少頃には上の子達も風邪などひく頻度は減ったので、楽になりましたが、子育ての面では、今、一番上の子が中3になり受験生なので、高校見学や進路相談など、親が不安になることも多いので、大変です…
友達関係も色々広がっていくので、SNSの使い方なども心配になりますし、大きくなったらなったで、別方向の大変がやって来てます💦
-
あみ
確かに今は集団生活でもらってきた強靭なウイルスにやられてるので、強く育ってほしいです🥲
なるほど、、。確かに色々大変ですが、一番悩んでるのはうちも上の子の学校生活です😓
手が離れた分違う大変さもありますね。教えてくださりありがとうございます✨- 8月1日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
年長、年少、年少の3人ですが自分で服着替えてトイレいってくれるようになって楽になったと思います!
私は一歳〜二歳はめちゃくちゃしんどかったですね、、
-
あみ
1〜2歳がしんどかったんですね😓本当お疲れ様でした✨✨
- 8月1日
![亜美子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
亜美子
お出かけや家での育児は末っ子が2歳になったら楽になりました!
でも末っ子も喋るようになって今なんて絶賛夏休み中で子ども3人家にいるので
うるさすぎてハゲそうですけどね😂
-
あみ
コメントありがとうございます✨
末っ子が2歳ですかー!我が家はあと1年。頑張ります!- 8月2日
![あか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あか
下の双子が手かかり大変です
新生児期はもう私死んでました、不眠で記憶にないです。よく生きていたなと思うくらいです。
絶賛子供3人体調不良で仕事行けてないです…ここ1ヶ月手足口病、溶連菌、気管支炎、熱性痙攣で急搬なっています…
3歳になったら楽になるんですかね…1番上のが3歳すぎたあたりで楽になりました
-
あみ
双子ちゃんなんですね❣️それは大変ですよね😓私の親戚にも双子が多いので、大変な話よく聞きます😭
体調不良になったら1ヶ月くらいバタバタしますよね💦寝不足になるし。。
3歳くらいになると体も強くなりますし、少し落ち着くんですかね〜🌀
お互い頑張りましょう😭✨- 8月8日
あみ
年子が二組すごすぎます!!
一歳半くらいですか✨
末っ子の成長が楽しみなのでもう少し頑張ります😂