※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

手足口病で爪が剥がれるのは、根元から中間あたりで白濁してから剥がれてくることがあります。先月手足口病になった方も同じ症状かもしれません。

育児関係なくてごめんなさい!
手足口病ってどこから爪剥がれてきます??🥺
私なんですけども、なんか怪しいヤツがいて、、、

画像調べると根元?から中間あたりで白く白濁してそこから剥がれてきてるっぽい画像が出てくるんですけど、、、


先月10日手足口病になりました
これは、、、そーゆうことですかね??笑

コメント

☁️

子供が手足口病になった時そんな感じで根本からどんどん剥がれていきました💦両手のほとんどの指でした😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます

    両手手のほとんど剥がれたんですね😭

    やっぱり、剥がれるんですね🥺
    もうすぐ2ヶ月!!剥がれる気配なし!!良かった!!とか思ってたのについさっきあれ??これは、、、なりました😭

    右の親指の画像なんですけど
    左の親指、人差し指の付け根にも気泡みたいなのできてて、、、すごく無理🤣
    痛みとかあるんですかね??🥺

    • 7月31日
deleted user

姉の方が手足口病に感染してから1ヶ月ちよっとで右手足の親指が根元から剥がれました😂

病院へ連れていきましたが、自然と剥がれていくため痛みはないそうです☺️
引っかかったりすると痛いから、気になるなら絆創膏などで保護してあげてねと言われました!

うちの子は絆創膏の方が気になってしまい、保護無しで3週間ほど経ってほぼめくれてあと少し!って時に自分でむしり取ってしまいましたが、痛くなかったようでニコニコしてました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    やっぱり根元からなんですね!
    なるほど!
    引っかからなければ痛くないんですね
    進行してきたら引っ掛けないように気をつけます😂

    分かります😂
    うちも1歳半の娘がいるんですけど絆創膏だったりムヒパッチとかめっちゃ気になるみたいで貼ってあげても1分と持たず剥がされます😂
    かき壊してカサブタになってもすぐ剥がすし治りきがしないです😇笑

    私より数日早く発症した娘は幸いまだ剥がれる気配はないのでこのまま剥がれず終わってくれることを願います🙏

    • 8月1日