
コメント

はじめてのママリ🔰
産後まだ2ヶ月なのでママの体調がキツくならないなら何時間でも大丈夫だと思います🙆♀️

なあ
普通とかはないと思います
見ててくれる人(家族や施設など)がいて時間の許す限りなら何時間でもいいと思います☺️
-
むう
ありがとうございます😭
ネット見ていたら不謹慎みたいな記事が沢山あったので罪悪感が出てしまいました🥲
息抜きしてきます!- 8月8日
はじめてのママリ🔰
産後まだ2ヶ月なのでママの体調がキツくならないなら何時間でも大丈夫だと思います🙆♀️
なあ
普通とかはないと思います
見ててくれる人(家族や施設など)がいて時間の許す限りなら何時間でもいいと思います☺️
むう
ありがとうございます😭
ネット見ていたら不謹慎みたいな記事が沢山あったので罪悪感が出てしまいました🥲
息抜きしてきます!
「買い物」に関する質問
旦那にイラッとしてしまったのですが、みなさんだったらイラッとしましたか?😔 今日、WAONカードが警察署に届いていると電話がありました(スーパーに食材の買い物に行くのは旦那のためカードも旦那に預けています) その…
クレーン現象と爪先歩きについて。 最近娘がクレーン現象のようなものをするようになりました。 階段降りたい時、登りたい時、座って欲しい時、向こうに連れてって欲しい時等に「てって!」と言いながら手を引いて行きま…
1歳児を自宅保育されている方、お昼寝後は子供とどのように過ごされていますか? 私は午前中公園などに散歩や買い物、たまにイベントに出かけて、昼寝をしたらあとは家でゆっくり過ごすことが多いです。 たまに2回目の散…
お出かけ人気の質問ランキング
むう
ありがとうございます😭
小さい子置いて出掛けるなんて…とゆう言葉をよくネットで見かけるもので🥲
たまには息抜きしてきます!