友人から、保育園出身の子供は自己主張が上手で強いと言われ、幼稚園出身の子供が負けるかもと不安になりました。どちらがいいのでしょうか?
先日久々に会った友人に不安な事を言われてしまいました😣💦
※批判的な意見はご遠慮ください🙏
我が家は幼稚園で、彼女はお子さん2人とも
保育園。上のお子さんは既に小学生。
来年小学生で新しいお友達と
うまくやっていけるかなぁと話したところ、
「保育園出身の子はみんな自己主張が上手で逞しくて人付き合いも慣れてるけど、幼稚園はぬるま湯の環境で、自己主張があまり上手くないから保育園の子に負けちゃうかも😁」
って言うのです😂
私はどちらがどうだとは考えていなかったので、
彼女の話を聞いて不安になってしまいました😂
負けちゃうって…
やはりそうなんでしょうか?
- ママ(5歳9ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
同じことを幼稚園出身で小学生のお子さんのいる先輩ママさんから聞いたことがあります💡が、それを保育園ママから聞くとまたなんだか含みがあって嫌な感じがしますね😥
実際、幼稚園は丁寧にお膳立てされていることが多いなと感じているので来年小1の我が家も小学校が始まったらどうかなと身構えています💦
ままり
いや、全然そんな事ないと思いますよ😂
うちの子ずっと保育園ですが、自己主張が苦手です!
その子の性格や兄弟姉妹の有無、生活面に関しては親のしつけとかの方が大きいと思います💡
-
ママ
保育園に通われてるお子さんのママさんからのご意見も大変参考になります😭
ありがとうございます👏
その子その子の性格や家庭環境などによるところが大きそうですね😌
少し安心しました😃- 7月31日
ままり
現在小1で認定こども園の1号認定だけのクラス出身ですが、、
まぁ確かに園時代もお隣の2号認定だけのクラスの子の方が活発で自己主張すごい子が多かったですね😅
(うちの園の)1号のクラスは多少のトラブルがあっても先生の指導の元ちゃんとすぐに「ごめんなさい」して平和で優しい世界でしたが、その分、自分の気持ちを言葉で伝えるのが下手ですぐ泣いちゃう子も(2号のクラスよりは)多かったと思います。
ただ、小1になってみて、ママ友とかからトラブルの話しをチラホラ聞くのですが、【要注意】って感じで(保護者や先生から)見られてるのは保育園出身(こども園2号認定)の子が多い印象ですね🤔
親御さんが忙しいから入学直後の朝の登校の付き添いもなく、(集団登校じゃないので)交通ルール守らず好き勝手に危険な登校の仕方してたり、喧嘩っ早かったり、同級生の持ち物にイタズラしたり💦
もちろん、幼稚園だから、保育園だから、ということだけでなく本人の性格や家庭環境による部分も大きいとは思いますけどね🙄
-
ママ
コメントありがとうございます🌟😭
なるほど😃
多少はその園などの特色で自己主張が強かったり弱かったりの偏りがあるのかもしれないですね🤔
あ、うちの幼稚園も平和解決です😁
暴れん坊な子はほとんどみかけません🌿
えー😭
イタズラとか嫌ですね😭
どんな環境でも親の教え、構ってあげるなど大切だなと私も身が引き締まる思いです😃- 7月31日
くるり
自己主張はその子の性格だと思います😊
だがしかし、
まずうちは幼稚園出身の、今年1年生なのですが、不思議なところはあって、
なぜか仲良くなるお友達はみんな幼稚園出身なんですよね😅
園自体はみんなそれぞれいろんな出身で元々知り合いとかでもなかったのですが…。
子供同士気があったりするのかな??
これはちょっと不思議でした。
そして、クラスで一番やんちゃそうな子たちはみんな保育園出身です(まぁ幼稚園組より保育園出身の子の方が全体的に多いのでこれはなんともですが…)
それで“自己主張”を考えると負けてるとかあるのかもですが😅
でも我が子は勉強姿勢と優秀さは負けてないです✨(先生からクラスで一番と言われました😊)
確かにそれぞれの特性なありそうですが、善し悪しはいろいろかもです!
-
ママ
コメントいただき感謝です🙏☺️
確かにその子の性格によるところが大きそうですよね😃
幼稚園同士、保育園同士、で通じるものがあるんでしょうかね🤔🌟
お子さんお勉強と優秀さが負けてないと聞いて、努力してるんだなぁと感心しましたよ☺️
主張が強くてもいじめとかに発展しなければ安心なんですけどね😂- 7月31日
萩ママ
我が家は保育園から幼稚園に転園して現在小1なので、どちらも経験しましたた。
幼稚園がぬるま湯?全く思いません。
逆に幼稚園の方が勉強、子供達の役割分担しっかりしてたと思います。
娘は、幼稚園行ってる間毎日何かしら役割があったし、運動会や発表会なども年齢が上がるにつれて、役割も増えてきて大変だなと思って見てました。
運動会は司会、競技の用意を先生達とやりながら、自分の競技と忙しく動き回ってました。
発表会やその他の行事も小さい子の面倒みつつ役割もあって尚且つ自分達の発表とかなので、ホントに良くやってたなーと思ってます。
娘の通う小学校の半数が保育園上がりの子達ですが、自己主張激しすぎて授業妨害が凄いです。
全部の保育園生と言うわけではないので、保育園生=やばい子という意味ではなく、あくまで娘が行ってる小学校ではという意味なので、誤解のある文でしたらすみません。
-
ママ
コメントありがとうございます😭
転園されたのですね☺️
どちらも経験されるとフラットに冷静な目で見ることができそうですね✨
幼稚園のこと、私の思ってること全部おっしゃってくださいました👏
何かしらの役割があり、小学校に行って困らないように座ってお話を聞けるようにしてくれたり、生活習慣も挨拶なども導いてくれます😃
お子さん頑張ってやってたんですね☺️👏
いえいえ✨
保育園も幼稚園もそれぞれの良さがあるかとは思いますが、いじめとかに発展しなければ安心なんですけどね😂- 7月31日
たー
上の子は幼稚園卒で引っ越しの関係で保育園の子がほぼ上がってくる小学校に入りましたが特に問題なく溶け込めましたよ🤔💦
下の子は保育園ですがたしかに幼稚園と保育園って先生と子供の関わり方が全然違うなと感じますが幼稚園がぬるま湯の環境とか負けちゃうとかは思わないですけどね😅
言い方ちょっと引っかかります💦
-
ママ
コメントありがとうございます✨
お子さんは特に問題なく溶け込めたのですね👏☺️
保育園の先生と生徒の関わりを知らないのですが、違うんですね🙌
私も引っかかって嫌な気持ちになりました😂
きちんとした良い園に通わせてると思っていたので尚更🥺- 7月31日
りーさ
たしかに保育園出身の子は逞しい、ヤンチャ系の子が多いって印象はあります🤔
お勉強系の幼稚園出身の子達はある程度机に座る習慣があるけど、保育園の子は小学校で初めて経験するから入学後慣れるまで騒がしいとか…。
でも結局は本人の性格かなって思いますよ。
だって私を含む3姉妹は全員保育園出身ですけど、人付き合い苦手で自己主張も弱いですから😂
-
ママ
コメントくださってありがとうございます👏🙏
そうですね☺️
私も元気な印象はあります✨
最近は保育園も幼稚園も教育?に大差ないと聞きますよね😃
保育園の子は確か年長さんになると年齢も5歳だけではないイメージで、面倒見のよい頼れるお兄さんお姉さんが出来上がるのかなと感じました☺️
幼稚園も園によるところがありますが、基本的には座ってお話を聞きましょうと教育され、規律がハッキリしているところはありますね🤔
でも確かにそのお子さんお子さんの性格や家庭環境によりますよね😌
小学校に入って色んな😁お子さんと接していくうちに自分で人間関係を築くのもお勉強ですもんね😘- 7月31日
退会ユーザー
性格です😂そして家庭、園による!保育園でも幼稚園寄りの保育園だと全然違います!習い事してるかでも変わりますしね🫣
私自身、保育園出身ですが大人しく真面目なタイプでした😂娘は幼稚園でしたが私に似ています😂
-
ママ
コメントありがとうございます😌🙌
やっぱりそうですか😉🩷
性格、家庭環境、園の雰囲気によるものかもですね☺️✨
習い事の影響も確かにありそうですね💪
保育園だからとか幼稚園だからとかはあまり関係はないのかもしれませんね😌- 7月31日
ママ
コメントありがとうございます😣
似たようなご経験をされたのですね😭
そう!なんか含みがある気がして…
私の幼稚園がそうなのかわかりませんが、みんな割と穏やかで、3年通わせていても蹴られたとかそういうトラブルもなくのびのびと、みんな穏やかな子が多いので、我が子はそんな逞しくないから小学生になったら不利になるのかなぁと心配する気持ちが増幅してしまいました🥺
身構えるお気持ちとても良く分かります!!