※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

ドーナツ形の蒸しパンの作り方についてアドバイスをお願いします。

ドーナツ狂の娘。
食べるのも好きですが、おもちゃなどドーナツという概念が好きです🍩笑

ご飯食べないので、朝ごはんをドーナツの形の蒸しパン?とかにしたら食べるかなぁ?とふと思いついたのですが、それってどうやったら作れますか?😭

ドーナツ形に入れて作るか、蒸しパンを作ってから型抜き?で抜くか...。

蒸しパンの一つも作ったことのないダメママです。宜しければ何かアドバイスを頂けませんか...!

コメント

きき

どっちが楽ですかね〜🤔
よくアンパンマンのシリコンモールドで蒸しパン作ってました。
レンチンだと萎んで形にならないのでフライパンにお湯入れて蒸すと綺麗な形になります!
ドーナツ型なら100均にありそうなので私なら100均にあればドーナツ型に入れて作ります☺️
そんなダメママなんて言わないでください😭 

みーこ

こんなのにホットケーキ生地をいれてレンチンとかどうでしょうか?