
コメント

退会ユーザー
家にカロナールがあればそれ飲ませて様子見て、なければ受診します🙆🏻♀️✨

ママリ
お熱だけで座薬あるなら
少し様子見ますかねー!
退会ユーザー
家にカロナールがあればそれ飲ませて様子見て、なければ受診します🙆🏻♀️✨
ママリ
お熱だけで座薬あるなら
少し様子見ますかねー!
「子育て・グッズ」に関する質問
保育士さん先輩ママさん教えてください! お子さんがお友だちに手を出されたらどうしてますか?? 年少の息子が園でお友だちに引っ掻かれたり噛まれたりすることがこれまでに4回ほどあり、担任からは相手の名前は知らさ…
イヤイヤ期のある2歳児に月2〜3回程度の頻度で怒鳴り散らしてしまいます。 自分でもドン引きするほどの大音量で子供は泣きます。(まあもともと癇癪とかで泣いてるんですが) 最低な母とは分かってますが、わがままや癇癪が…
保育園って、行かせた方がいいと思いますか? 自宅でみれる大人がいても、1歳を超えたりある程度したら保育園に行かせた方が、良いと思いますか? いろんな人と関わったり、刺激を受けたり、家では買うのに限界があるお…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
🐥
坐薬あるんですが、それでもいいでしょうか?
症状ないのでいっても坐薬もらえるだけかなぁともおもって🥲