
コメント

退会ユーザー
元気なら疲れさせて
自分で寝てもらうのをひたすら待つ、みたいな感じでした😂
なので、寝室連れて行き、ベッドに転がしてもまだ寝そうにないなら、リビング連れて行き仕切り直しで、また自由に遊んでてもらい、私は家事やらをこなし…
としてました!
退会ユーザー
元気なら疲れさせて
自分で寝てもらうのをひたすら待つ、みたいな感じでした😂
なので、寝室連れて行き、ベッドに転がしてもまだ寝そうにないなら、リビング連れて行き仕切り直しで、また自由に遊んでてもらい、私は家事やらをこなし…
としてました!
「つかまり立ち」に関する質問
アップリカのバスチェア使ってる方いますか? 使ってみてどうですか? 最近マットの上で寝転んで洗わせてもらえず つかまり立ちするようになって大変なんですが 今日ぶつけて顔が赤くなってしまいました、、 やはりつか…
生後8ヶ月の離乳食について 娘はもともとあまり食に興味がなく、ひどい時には一口も食べなかったり、数グラムで終わってしまうことが多かったです。 最近少しずつ食べてくれるようになり、 ・フルーツ類 ・プレーンヨー…
お風呂の入れ方について 8ヶ月になり動き回るようになってお風呂にいれる大変さが増しました。 同じくらいの月齢のかたどのようにいれてますか。 今まではリッチェルのひんやりしないマットで洗った後沐浴そうにいれて…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
疲れさせるしかないのですね!根気が必要そうですね、頑張ります!ありがとうございます😊