お仕事 育休延長についての質問です。保育園入所の時期が9月か10月か迷っています。厚労省の規定と市役所の情報が異なるため、どちらが正しいか知りたいです。 育休延長について 保育園落選希望です。厚労省の文章をみると『誕生日の属する月の入所不承諾通知書等』ってあるのですが、子供は10/5日生まれで市役所のHPだと『育休明けの復帰1〜15日だと入所申請可能月前月1日』とあります。 9月入所に申し込むのか10月なのかわからなくて混乱してます。 どなたかわかる方教えてください🙇🏻♀️💧 最終更新:2024年7月31日 お気に入り 保育園 誕生日 申請 復帰 不承諾通知 育休延長 はじめてママリ🔰(生後0ヶ月, 1歳6ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 10月入所の申請をして不承諾通知書が届けば延長可能です☺️ 7月31日 はじめてママリ🔰 復帰予定なら慣らし保育とか考えるときっと9月に申し込んだほうがいいからって事で前月可能なんですかね? あからさまに慣らすつもりもなく落選狙いになっちゃいますが10月にします!ありがとうございます😊✨ 7月31日 おすすめのママリまとめ 保育園・熊本県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・熊本市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・大分市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてママリ🔰
復帰予定なら慣らし保育とか考えるときっと9月に申し込んだほうがいいからって事で前月可能なんですかね?
あからさまに慣らすつもりもなく落選狙いになっちゃいますが10月にします!ありがとうございます😊✨