※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーたろ
家族・旦那

出産後、旦那が育児に協力してくれているが、家事の負担が増えてイライラしている。旦那は赤ちゃんを可愛がるが、家事や細かいことは手伝わず、悩んでいる。産後の感情のコントロールが難しく、アドバイスを求めている。

先日出産を終え、生後7日目です。
旦那が2週間程ですが、仕事で有給休暇をとってくれて
自宅に3人で過ごしています。

すごく助かっている部分はあるのですが、
家事はなんだか中途半端だし、だらだら動く旦那をみてるとつい自分でやってしまいます。
体もつらいですが、それより見ている方が落ち着かずイライラしてしまいます。

そうすると、旦那は息子のことばかりに‥
息子が泣いたらすぐ抱っこしてなだめ始めます。
その間ミルクを作るのは私。
あげたいんだろうなとずっと抱っこしているので
作って渡して、飲み終わって洗い物をするのも私。

沐浴を入れてくれるのはいいのですが、
片付けは私。

おむつのゴミ捨てや、
お着替えの時の洗濯も。

正に、いいとこ取り。
全てにおいていいとこ取りをされている気持ちです。

俺みるから、体休めて!と言ってくれる割には、
細かなことを全くやってない。
可愛がるだけが育児じゃない‥。

そんな旦那をみてたら、
私が息子を離したくなくなっちゃって
すごく悔しい気持ちになります。

とことん可愛がらせて、
今は我慢するべきなのでしょうか。
産後で自分の感情がコントロールできなくて、
すごくモヤモヤしています‥

アドバイスなどいただければ幸いです💦
よろしくお願いいたします。

コメント

ママリ

第一子の時はそんなもんでしたよー。
誰の休みやねんって思ってました!

泣いてる!ミルクか!
とは、パパ7日目で難しい思考かもしれません😭

いいとこ取りでもやってくれるだけまだマシかなぁ…と🥲
まだまだこれからですし🙆✨

はじめてのママリ🔰

旦那さんが赤ちゃんとしっかり時間を取って過ごせる今のうちに可愛がるだけじゃなくて赤ちゃんの日常のお世話に必要な全てのことを1人でもできるようにしてもらうのは今後を考えても大切ですよね。
ミルクや沐浴などもやってくれるのは良いんだけど準備片付けはいつも主さんとなると、結局主さんがいないと1人ではできないですよね。今の状態で「自分は育児やってる!」という考えになってしまうとこれからも改善するのめちゃくちゃ大変そうなので、旦那さんにやってほしいことを具体的に伝えてあげたほうがいいと思います。
ミルクはあげるだけが授乳じゃない。前回何時にあげたか、量はどれくらい飲んだかを把握した上で適切な量と温度で作って飲ませてあげる。次の授乳に間に合うように計算して哺乳瓶を洗浄して消毒する。これ全てやって授乳するということですよね。ママもパパも育児のスタートは一緒なのでママがパパに教えるというのもだいぶ違和感がありますが、言わなきゃわからないなら言うしかないです。

二児母

おめでとうございます😊

あーそうでしょうね💦
役に立たないというか

何をやっていいかわからないのかなと思うので、指示をはっきりしたほうがいいかなと。
まずは、ミルクつくって、洗うことから
少しずつですね。

身体を休める時期なので、旦那さんがいらっしゃるなら赤ちゃんのこと以外は旦那さんがやるべきだと思います😖

ゆっくりできたらいいですね💦

はじめてのママリ🔰

出産お疲れ様でした🙏✨

旦那さん有給とってくれてよかったですね😊
家事に関しては旦那さんも慣れないところがあると思うので見守ってあげて、少しでも出来てるところがあれば『◯◯してくれてありがと!ほんと助かってる!◯◯なんだけど、こうしてくれるとありがたいかも☺️』みたいな感じで伝えると旦那さんも出来るようになるかなと思います!

育児に関しては旦那さんに、自分もお子と触れ合いたいよって言って、交代制にしてはどうでしょうか?
ミルクを旦那さんが飲ませてたら、次のミルクは私あげたいから旦那さんミルク作りよろしく!ってな感じで😌

見た感じ、旦那さんは積極性はあるものの見えてないところがあるんじゃないかなと思います。なので、感謝と合わせて投稿主さんの想いも少しづつ伝えて、お互いの気持ちを尊重できたらいいんじゃないかなと思います😊

a

出産おめでとうございます✨
我慢しなくていいです、
「体休めて」と言ってくれてるということは、
具体的にどうすることが助けになるかをイマイチ分かっていないだけで、
きちんとみーたろさんの要望を伝えれば善処してくれるのではないでしょうか?
産褥期、無理すると後々響くと言いますし、
しっかり協力してもらってください☺️

落ち着いて話せる時に、
具体的にどうしてほしいのかをその都度言うのが
伝わりやすいと思います🙆‍♀️