※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuki#
子育て・グッズ

突発性発疹が消えるまで不安で、保湿や軟膏の使い方に迷っています。小児科での意見が分かれるため、再度受診するか、皮膚科に行くか、様子を見るか迷っています。どうすればいいでしょうか?

突発性発疹は発疹出てからどのくらいで綺麗に消えますか⁇

発疹出てから10日経ち、赤みは引きましたがまだ湿疹が残ってザラザラしてます💦

突発性発疹の前に便秘で小児科受診した時に内診で体が乾燥してるね、アトピーの可能性もあるかも…って言われて保湿と軟膏塗ってたんですけど。

突発性発疹は保湿はしても良いけど軟膏やめててねって言われて今残ってる湿疹が突発性発疹なのかアトピーなのかわからず軟膏塗ってません。

突発性発疹は痒くないから〜と言われたけど息子はお腹をかじったりするので痒そうで💦

小児科は同じですが医師が毎回違うので意見もバラバラです( ˊ• ·̭ •̥ )

もう一度小児科受診した方がいいのか、皮膚科に行く方がいいのか、様子見でいいのか迷ってます。

みなさんならどうしますか?

コメント

ちぴ

わたしはいつも皮膚のことは小児皮膚科に連れていっています!(;▽;)

  • yuki#

    yuki#

    ありがとうございます✧︎*。
    小児皮膚科に行かれてるんですね‼︎

    • 4月13日
りんご⭐︎

家も数日前に突発になったところです。
家の場合はアトピー性皮膚炎だね!って診断され、普通に薬を処方され塗ってましたよ!
塗ったらダメとは言われませんでした!!

また、1週間後に見せに来てと言わました😀

ちなみに、私の場合は最初に熱が出た時はいつもの小児科に行ったんですよね。
また熱が下がらなければ明日来てくださいと言われ、次の日は熱が下がり、その次の日に体を掻きまくり泣いていつもより辛そうだったので、違う小児科に行きました。
いつもの小児科は近いけど、あまり腕は良くなさそうなので。。。
(甥っ子が誤診された事があったので)
二回目に行った病院はちょっとだけ遠くなったけど、腕がいいってよく聞くので、変えました(≧ω≦)

少しでも嫌だなと思ったら、変えてみた方がいいと思いますね。
ストレスも良くないですからね。
子供にも伝わると思いますしね。。。

  • yuki#

    yuki#

    回答ありがとうございます‼︎

    予防接種や健診は小さい小児科医院なんですけど、便秘が続いて悩んでたので少し大きい病院に行ってみたんです。
    そしたら、アトピーかも?って1ヶ月分の軟膏と便秘の薬を出してもらってたので熱が出たら薬もらってる方に連れて行った方が良いかな?って思って…結果突発性発疹でした。
    少し大きい病院なので今まで3回行きましたが3回とも先生が違って💦 毎回初診のような聴き取りと、前回の症状を一から説明して…って感じだったので今どうしようって悩んでます。

    皮膚科で良い先生の所もあるのでアトピーなら皮膚科でも良いかなーとか思ってみたり。

    りんごさんの意見も参考に病院受診今一度考えてみます‼︎ありがとうございます✧︎*。

    • 4月14日