![𝑚𝑎𝑚𝑎 ▸◂](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
切迫早産で入院中。現金支払いで13万円程度。日額5000円の個室でリトドリン点滴。高額なのか心配。
【切迫入院🛏️ 金額】 23日夜から切迫早産の為入院していて明日診察で問題なければ退院予定です。現金支払いなのでお金を持ってきてもらわないとなのでざっと金額を聞いたのですが現時点で13万程でした。またこれからの処置で追加にはなりますが‥と。高くてびっくりなんですがこんなもんですか😇💸?日額5000円の個室、食事代は別、ずっとリトドリン点滴しているくらいです。入院された事ある方やわかる方コメントいただけると嬉しいです🥲˖ ࣪⊹
- 𝑚𝑎𝑚𝑎 ▸◂(生後6ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント
![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もも
私も妊娠中月末から入院したとき、27〜31日の5日間だけで15万(病衣・食事代込)くらいでした😇
ちなみに総合病院で、個室ではなかったです!
![ちはる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちはる
限度額は出してますか?
私は5/9~7/5まで
切迫入院してましたが
7/1~7/5の分は
8万ほどだったので
個室代を抜けば9.5万なので
だいたい同じくらいではありますね🤔
-
𝑚𝑎𝑚𝑎 ▸◂
ありがとうございます ✐ ♡⃜
高額医療費制度ですかね🥲?
何も出していません。
やはり日数少なくても
高額なんですね( ᵒ̴̶̷̥́_ᵒ̴̶̷̣̥̀ )!!- 7月30日
-
ちはる
限度額を出していれば
支払い時に
保険適応部分の支払いが
最大いくらまで
と決まってくれるんです😭
それを出していなければ
高額医療の申請するので
返金はされますが
時間かかってしまいますので
もしまた入院とかある時は
限度額を申請するのが
いいかもしれませんね💦- 7月30日
-
𝑚𝑎𝑚𝑎 ▸◂
そうなんですね( •︠ˍ•︡ )!
事前に入院分かっていれば
先に申請すべき
ということですかね🥲?
今回緊急入院だったのでᯅ̈
さっき少し調べたら
レセプトの審査を経て
3か月はかかるとありました🥲- 7月30日
-
ちはる
私は妊娠したら
とりあえず出産月まで分を
毎回申請だけしています!
なので、今からでも
緊急帝王切開になった時
のことを考えて
申請しておいてもいいかもです!
妊娠は何があるか分からないので
事前に申請しておくと
安心かもしれませんね😌
多分そのくらいかかっちゃいますね😭- 7月30日
-
𝑚𝑎𝑚𝑎 ▸◂
なるほど‥
きちんと考えられていて
さすが先輩ママですね( ᵒ̴̶̷̤໐ᵒ̴̶̷̤ )˖ ࣪⊹
加入している保険でも
下りると思うんですが
明細もらったら高額医療費制度
申請して返還待ちます🥲💴- 7月30日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
12月〜2月まで切迫で入院してました
12月は5日間で53000円
1月は限度額使って15日間99000円
2月は限度額使って28日間31万円でした(帝王切開での出産込で)
全室個室だったので個室代はかかってないです
生命保険から1日1万円出たので最終的にはプラスになりました!
-
𝑚𝑎𝑚𝑎 ▸◂
細かく教えてくださり
ありがとうございますᯅ̈ ♡⃜
長い入院大変な中
きちんと申請
されてたんですね🥲👏🏼˖ ࣪⊹
高額医療費制度申請しても
保険も下りる
ということでしょうか?- 7月30日
-
はじめてのママリ🔰
限度額認定証を出して↑の金額を払いましたが、保険も下りましたよ!
お腹の赤ちゃんが心配な中、お金の事も考えなきゃいけなくて大変ですよね😭
明日退院できますように🙏- 7月30日
-
𝑚𝑎𝑚𝑎 ▸◂
そうなんですね!
ありがとうございます!
どちらも申請してみます🥰
上の子心配すぎて
早く帰りたいです( ᵒ̴̶̷̥́_ᵒ̴̶̷̣̥̀ )!
はじめてのママリ🔰さんも
お忙しい中コメントくださり
ありがとうございました🙏🏼˖ ࣪⊹- 7月30日
もも
上の方がおっしゃるように、高額医療費制度申請すると、あとで差額分返還されますよ😄!
あと、保険請求したら保険おりたので、最終的には手出しほぼなかったです🙌
𝑚𝑎𝑚𝑎 ▸◂
ご丁寧にコメント
ありがとうございます😭 ♡⃜
5日間だけでᯅ̈՞ ՞
やはり高いんですね‥🛏️💸
わたしは個人病院で
病衣もないので持参です。
ちょっと調べてみたら
『払い戻しには
医療機関から提出される
診療報酬明細書(レセプト)
の審査を経て行うので
診療月から3ヵ月はかかる』
とあったんですが
そのくらいかかってから
申請されて返還でしたか🥲?
高額医療費制度とは別で
保険は下りるんですかね🥲?
質問攻めですいません( ᵒ̴̶̷̥́໐ᵒ̴̶̷̣̥̀ )