※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

退職後の国保加入について、病気にならない限り空白期間で社保→社保でも問題ありませんか?

退職からの国保について

退職してから就職までに1ヶ月か2週間あるとします。
この約1ヶ月は絶対国保に入らないといけないんですか?
それとも病気にならなければ(病院にかかる予定がなければ)国保に入らず空白期間で社保→社保になっても良いんですか??

コメント

はじめてのママリ🔰

絶対だと思います。
日本は皆保険制度ですから、なんらかの保険には入らなくてはいけません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    任意継続とか、扶養に入るとかならもちろん入らなくても大丈夫だと思います。

    • 7月30日
はじめてのママリ

税金のようなものなので、健康保険には必ず入らないとダメですね😢
病院にかかるかからない関係なく、自治体から請求がきます。踏み倒せると聞いたことがありますが、罰金になったという話も聞いたことがあります🫨

健康保険は月単位なので、もし2週間であれば社保→社保でいけるんじゃないかなと思いますが!!

はじめてのママリ🔰

次に新しい会社で社保に入る時に指摘されると思いますが、確か空白をつくることはできなかったような🤔
私は前回の転職の時、2ヶ月扶養に入りました。