※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
★
子育て・グッズ

自宅で卵アレルギーの負担試験中。市販の厚焼き玉子で試しているが、加熱が甘いと反応。市販品の安全性や加熱方法に不安。

卵アレルギーで自宅での負担試験をしています。田舎で小児アレルギーの専門医がいません。少しずつ与え進めてくしかないです。炒り卵でアレルギー反応が出て一からやり直し、、昨日から市販の厚焼き玉子で試してます。加熱が甘いと出てしまうレベルです。以前炒り卵5gでアナフィラキシー起こしたので不安で自分で作る前に市販でと試してます。やはり市販のは加熱もしっかりしてありあまり試す意味ありませんか?市販の配合量や加熱時間が分かりません。
気が遠くなります……

コメント

みみみ

上の子が卵白のアレルギーがあり、病院で2度負荷試験をしたことがあります。うちも田舎ですが、幸いかかりつけがアレルギー専門医だったのでかかりつけ医でやってもらえました。1日入院とかでやってくれる病院もないですかね?💦

病院ではゆで卵を持参してやりました。市販品でやってるのは炒り卵やゆで卵だと食べてくれないからですか?アナフィラキシーを起こすほどなら入院という形になっても病院でやった方が安心かなぁと思います🤔

  • ★

    ありがとうございます。負担試験は病院 でも可能ですが、息子はゆで卵も多すぎて1個食べられないのですが……ゆで卵は食べられて、マヨネーズもサラダに混ぜて程度なら問題なく。そこまで食べられて何も無ければ後は入院する必要はなく、少しずつ与えて見て、と言った診断でした。後は生卵、半熟卵や火の加減が少ない(卵焼きや炒り卵や茶碗蒸しなど)が与えてないです。アナフィラキシーも、アナフィラキシー起こしてただろう……という感じで搬送された訳ではありません。後日症状を話、きっかけで調べたらアレルギー数値がでたと言った感じでした。
    もうアレルギークリアしてるかもね、と2年ぶりに検査したら数値が逆に上がっていて。
    という感じでした。
    今幼稚園夏休みになり(入園してから体調崩してばかりで出来ない&病院のやってる平日はいないので進められてませんでした)市販の厚焼き玉子で試してます。今日は20g食べましたが何ともないです。

    • 7月30日
  • みみみ

    みみみ

    そうなんですね😲何ともないようで何よりです!

    うちはつなぎ程度なら問題なく、園の給食でも少しずつ食べてますが体調によって錦糸卵や親子丼で吐いてしまったりしてました💦全く食べられないわけではないけれど、どのくらい食べられるかというのは判断が難しいですよね😖生卵や半熟は火加減や体調もあるだろうし、結局は食べて確かめるしかないのでしょうね…🫠難しいですね🥲

    • 7月30日
  • ★

    友達の子供も何人かアレルギーの子がいますがちゃんと適切にこれを何グラム食べて大丈夫なら次はこれを何グラム〜……と細かく指示してもらったてるのを聞いて。少しずつ慣らして、と言うのが自己判断で難しいし怖くてそーいった指示を受けられるのが羨ましい……と思ってました。うちも繋ぎは大丈夫です。生はアレル元が全然多くなるらしいので怖いですよね

    • 7月30日
  • みみみ

    みみみ

    うちは負荷試験でゆで卵が8分の1まで食べられることがわかってからは医師から「食べられる量を食べ続けて」としか言われてないです😅怖くてなかなか進まないですよね💦生に関しては無理に食べなくてもいいのかなぁと個人的に思ってます。給食で出るのは火の通ったものだけでしょうし、本人が食べてみたいと言うなら食べてみるぐらいの気持ちでもいいのかなぁと🤔

    • 7月30日
  • ★

    そんな物なんですね。そしたら尚更うちの子は試験必要ないですよね。卵かけご飯とかテレビで見て美味しそうーと言ってるのを見ると可愛そだなぁと思ったり…… 卵は好きなので自由に食べれるようにしてあげたいですがね😭

    • 7月30日