※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

自宅プールで水遊びしているけど、運動になっているか心配。1時間半入っているけど、泳がなくても筋肉はつく?

自宅プールの効果って何があるのでしょうか?

年少なので膝より下くらいの水深で主にホースで水出して遊ぶだけなのですが
すごい疲れるみたいでよく昼寝もしてくれます
でも本当、水浴びしてるだけなので
運動になってないんじゃないかと心配になりました。

1時間半くらい入ってます。
泳いでなくても筋肉つきますかね??

コメント

はじめてのママリ🔰

自宅プールは体力消耗、時間潰しくらいにしか思っていません😂
筋肉はつかないかなと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます
    で、ですよね。。
    バタ足してるわけでもないし
    水に浮いてるわけでもないし
    習い事もまだしてないので筋肉ついたら嬉しいなぁと
    思ってたのですが
    まさしく体力消耗してるだけですね😭

    • 7月29日
まぬーる

あんなのは運動じゃなくて、汗を水で流したね〜みたいな程度ですね💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます
    シャワー浴び続けて疲れてる程度ですよね🥹

    • 7月29日
咲や

ペットボトルとか入れて水の移し替えとかすると、軽く筋トレになりますよ🤣
後は体力の消耗と感覚の発達とかですかね

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます
    それめちゃくちゃ良いですね!
    腕の筋肉使いそうですし
    明日はそれやってみます
    ありがとうございます😊

    • 7月29日
あづ

筋肉はつかないと思いますが、水に浸かるのってエネルギー使うし運動にはなると思いますよ😊

水に入ると体温が下がるので、体がその対応を上げようとするのにエネルギーを使います。
あとは陸上で動くよりは水の抵抗で少し負荷もかかるかなと。
水遊びと室内遊びなら、水遊びの方が体力使います🙆‍♀️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます
    体力消耗系の遊びって感じですかね🥹
    確かに家で遊ぶよりだいぶ疲れるみたいです
    筋肉はつかないかもしれないですが運動にはなるみたいなので続けてみようと思います!

    • 7月29日
真鞠

効果を気にしてやったことは無いですが、なんか下手な遊園地とかお金かかるレジャーに連れてくよりよっぽど喜ぶので、コスパ良い遊びという感覚です😂

しかもママやパパが準備してくれるのが嬉しいらしく、「パパ、ママ、ありがとう😍✨️」と感謝までされるので、まぁ悪くないな😎って感じです😂笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます
    そうなんですよすっぴん
    お出かけの準備なしで
    すぐ遊べて楽ですし

    これで筋肉ついてくれたら嬉しいなぁ〜って思ってたんです🥹

    お子さんめちゃくちゃ優しくていい子ですね
    ありがとうってちゃんと言えるのすごいです
    ホッコリしました🤤

    • 7月29日