※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

下の子が幼稚園に行きたがらず、預かり保育でも泣いてしまうことがある。愛着障害が原因か心配です。

今年から上のお兄ちゃんが年少になりました。下の子は1歳の2歳差です。正直早生まれなこともあり、できないことも多いですが、本人なりに頑張っていっています。わたしが下の子の育休中なこともあり、保育園には入れず、幼稚園一択でした。

1学期は結構渋りがあり、朝幼稚園行きたくないと言いながらも…なんとか行っていて7月にはやっと元気に行けるようになったところで夏休み…

このかんじを崩したくないと思い、週2日夏休みの預かり保育をお願いしました。始めの週は元気に行っていて、バイバイ👋もしていましたが、今日ずっと泣いていて…30分もしないうちにお迎え要請が入ってしまいました。そして預かり保育NGになってしまいました💦😭

まだこんなに渋っているのは何か愛着障害などがあるのでしょうか?夏の預かりは年長から年少まで同じお部屋で過ごします💦

コメント

mama👦🏻👦🏻👦🏻👶🏻

きっといつもと過ごす部屋も違うし、雰囲気も違うし、担任の先生が常にいるわけではないし、お友だちもいたりいなかったりで不安になっちゃったのかもしれませんね🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり慣れてきたところでまた夏休み…環境もまた変わるし嫌なのでしょうかね?💦
    1ヶ月以上平日2人育児頑張らないとです💦🥹

    • 7月29日
ST

私が年中から保育園に行き始めた子供だったんですが、自分の記憶に残るくらい毎日泣いてましたよ🤣保育園なので夏休みやその間の預かり保育的なものはなく毎日行っていたわけですが、まぁ泣いてました。毎日保育士さんに親と引き剥がされてました笑笑(親はその先生のことすごく頼りにしていたし私も好きな先生だったので意地悪されたと言う感覚ではないです!)
その時に母は愛着形成がしっかりできているから泣くんだよーって先生に励まされたみたいです!もちろん泣かない子たちが愛着形成できてないってわけではないですけどね💦
年少さんまで毎日ママと一緒にいたわけですから、その数年の習慣を数ヶ月で完璧に違う環境に慣らすのは難しい子がいてもおかしくないと思います😊私は全く泣かずに笑って保育園に行けるようになったのはしっかりお友達ができた年長になった頃でした!

ひよこ

愛着障害なんて思わなかったです☺️
きっと本人なりにすごく葛藤して頑張った一週間で、
またそれが始まるのかと思ったらしんどかったんじゃないでしょうか✨️
下の子が年少ですが参観日の後とかみんな泣いて泣いて阿鼻叫喚でしたよ🤣笑
そんな感じなので寂しいから泣く、行きたくないから泣く、離れたくないから泣くはみんなあります大丈夫です🥰
といっても主さんはしんどいですよね😭
二学期からまた一緒に元気にスタート切れるといいですね☺️

はじめてのママリ🔰

うちは新級すると毎年ギャーギャー泣いて行き渋ってます😂
4月〜5月だけなんですけど毎年行き渋りおとずれます。

息子の今年の担任のお子さんは年長になっても毎日泣いて園に行ってたみたいです☺️

はじめてのママリ🔰

息子も今年、年少で入園しました。
12月生まれでマイペース野郎です🥹

うちの子もホント行き渋りが激しくて、ピークはGW明けでパジャマで登園したことも😇
7月入っても行き渋りは続き、そして夏休みに突入しました。

うちの園は就業のみ預かりOKなので、専業主婦の私は夏休みは登園なしになりました🥹🥹🥹
まぁ、預けたとしても送るまでがストレスフルすぎてそれはそれで大変そうですが😂

もう今から9月が怖いです😇
夏休み中も「幼稚園行かない?行かないよ🖐️」と毎日宣言しています😂

息子曰く「ママと一緒がいい」とのことです。
きっとママのことが大好きなんですよ!私もそう思い込んでます😂

行き渋りって第三者から見るとかわいいんですけど、当事者からみるとしんどいですよね🌀

なんのアドバイスもないのですが、夏休み頑張りましょう😭😭😭💪✨