※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

住宅購入時、夫の名義でローンを組む予定。頭金は私と親のお金で一部支払う。名義について夫が単独を希望し、共有名義が不安。経験者のアドバイスを求めています。

住宅購入経験のある方教えてください。

家を買いたいと思っています。
ローンは夫の名前単独で組む予定なのですが、
私の預金と私の親の援助資金を頭金の一部として支払う予定です。

住宅購入資金のうち5〜10%を、私と私の親のお金から支払う形になります。
そのため、不動産の名義を夫単独ではなく10分の1は私の名義として登録してほしいと話したところ
契約時や将来的に面倒くさくなりそうだから僕の名前だけにしたい、仮に離婚とかそういう話の時には今回出してもらうお金はその時に返す形を取りたい、と言われました。


調べると、今回のような場合共有名義にしないと
夫への贈与とみなされ課税され、妻の財産ではなく夫の財産とみなされるとか…色々書かれているため不安です。
大きな金額の買い物であるため、尚更です。

マイホームをお持ちのご経験者様、
実体験等あればお聞かせください🙇‍♀️

これから購入される予定の方も、どうされる予定かとか教えてほしいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

ご自身の預金は結婚前のものですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます!

    大半が結婚前のものです。
    夫婦で共働き、財布別管理のため結婚後のものも一部含みます。

    • 7月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    率直に感じたのは
    ご両親からの支援金とご自身の預金は頭金に含めなくて良いのではないかと思います。
    何かあった時に返すくらいなら最初から払わない方がトラブルもないのかなと思います。
    結婚前の預金に関してはそもそも共有財産にはならないので旦那さんが口を出す権利はないかと思います。
    そうなると旦那さんはダメなのでしょうか??

    • 7月29日
ママリ🔰

私なら土地の名義を自分にして建物は旦那にしますね。
離婚時に旦那さんが土地代として払い売るなり相続すればいいので。

はな

同じように私の貯金や私の親からの援助もあり共有名義にしました。

奥様側から払うのは援助含めて、110万以内ではないですよね?
超えるなら、おっしゃるとおり共有名義にしないと贈与税かかります。
契約に関しては、共有でもそんなに手続き面倒なことないですけどね…登記とかはまるごと司法書士さんに頼むだけだし。
それでも旦那さんがどうしても単独名義にしたいなら、住宅資金なら贈与税非課税にできるという制度も諦めて税金払うことにして、贈与税は旦那さんの個人のお金で払ってもらうかな〜。
それも嫌なら、上の方も言うように援助も断って奥さんからの個人資金も出さずに買える家にします!

ちゃんと金利設定して借用書交わして借りたことにする事もできますが、その方が共有名義にするよりよっぽどめんどくさいなと思うので😂