
1歳1カ月の息子が食事を全く食べず、体重が心配。フルーツやお菓子は少しは食べるが、ごはんはほとんど食べない。蒸しパンなどもあまり食べない。食に対する執着がないようで心配。どうしたらいいでしょうか?
いろいろ工夫しても全くごはんを食べてくれない息子に悩んでいます。もう1歳と1カ月にもうすぐなるんですけどまだ体重が8キロくらいしかなくてほんとに成長曲線ギリギリです。ごはんも全然食べてくれなくて自分の好きなフルーツや、お菓子などは進んで食べようとするけどそれも量はそんなに食べないし、ごはんなんてもっと食べません。蒸しパンとか作ったりしてもあんまり食べないし、ほんとに作り甲斐がなくて毎回残すので悲しいです。そんなに食に対して執着がないんですかね〜
どうしたらいいですか?体重はやはり軽いですよね?:(;゙゚'ω゚'):
- 18(6歳, 9歳)
コメント

まままきりん
ウチの子はバリバリ食べて限度がないくらいでこっちが止めない限り永遠口を開き続けるので食に関しては何も言えないんですが…
そんだけ食べてるのに1歳2ヶ月で8.5キロしかありません💧
ちょっと不安で一歳半検診がどうなるやら…

さと
うちも全く同じです(×_×)
あれこれ作っても食べないし、好きなものでもたいした量食べないし、作りがいもないしご飯の時間はストレス以外の何物でもありません(笑)
女の子ですが、一歳半でまだ8.3キロですし、身長も75あるかないか…
津根に曲線最下層をさ迷っています…
-
18
ほんと作り甲斐なくてしんどいですよね(´;Д;`)同じ境遇の方がいてなんだかホッとしました(´;Д;`)
- 4月12日

らら
うちの息子もです(><)同じ1歳0ヶ月で体重8.5㌔です。歩くのも9ヶ月と早くて、常に動いてるのか体重増えず悩んでます。お菓子やフルーツ好きも同じです。せっかく作ったのに食べない日結構あります!!最近1歳なってからは、やっと手づかみ食べするようになって、椅子に座って食べてくれるようになりました。母乳はまだやってますか??うちの息子は未だに母乳大好きで卒乳もそろそろ視野に入れてはいますが、日中もかなり飲んでます。早くご飯をたくさん食べるようになってほしいです(><)
-
18
歩くのだいぶはやいですね!!
やはりそうですよね、、なかなかですよね〜
おっぱいまだ寝るときはほしいみたいでお昼寝のときや夜はあげてます(´;Д;`)- 4月13日

ひなたん
うちの子1歳3ヶ月で体重は8.3キロの身長は73センチぐらいですよ😃
大人だって女の人で170センチある人もいれば150センチぐらいの人もいるじゃないですか😙
わたしは何も気にしてません😄
-
18
あんまり気にしない方がいいですよね(´;Д;`)
- 4月13日

ママリ
心配になりますよね💦
うちは、離乳食始めた頃からよく食べる子でしたが、なんでだろーってほど全然体重が増えずで、一時期は成長曲線を下回ったりしてました(>_<)
病院に相談へ行きましたが、特に病気や気になることもなく、よく食べてるし何より元気いっぱいだったので、様子見で大丈夫ですよ、と言っていただき、それから急激に体重が増え、1歳半検診では曲線ど真ん中まで大きくなってました!
知り合いに1歳の頃曲線外れてて2歳になったら急激に大きくなり、4歳の今では平均よりかなり大きくなった子も知ってます★
みんな顔が違うように、成長期も成長具合も人それぞれなので、元気があれば大丈夫と思いますよ(^^)
食が細くても、元気なら大丈夫!
お腹が減れば進んで食べるだろうし、これから沢山遊ぶようになれば沢山食べるようになるかもしれませんよ★
-
18
なるほど!
運動量とかも関係してくるのかもですね!!
ありがとうございます😊- 4月13日
18
ごはんはたくさん食べてくれるんですね!!
やっぱりよく動くからなんですかね?💦
まままきりん
お腹はち切れんばかりのパンパンまで食べても増えない…
お菓子の間食もあえてしてるのに。
9キロの壁が遠い。
半年くらいの女の子を育ててるママ友にほぼ同じくらいの体重と言われドキッとしました(^_^;)
18
そうですよね(´;Д;`)
私も半年の子とほぼ変わらないって言われたとき落ち込みました、、