
あーイライラしてしまう😂💦旦那にかなりイライラ😱なーんにもしてくれない…
あーイライラしてしまう😂💦
旦那にかなりイライラ😱
なーんにもしてくれないくせに、子どものことなどいろいろ言われて最近まぢストレス😫
産まれた時のほうがお世話したり関わってくれてた気がする😣
一緒に子育てしたいのにあんまり関わろうとしない😞抱っこしててもすぐ「はい」って渡されるし💦
こどもに申し訳ない😭
生理前だからかなぁ😅イライラが止まらなーい😫
長々とすみませんでした。
ほんのちょっとだけスッキリしました(ノ∀`笑)
なにかいいストレス発散方教えてください😍❓
- めー꒰⌯͒•·̫•⌯͒꒱(8歳)
コメント

はじめてのママリ
きゃー!
同じ内容をつぶやこうと思っていたところでした…!
子どものこと色々言われるの本当に腹立ちます…😡
うるさいし!
毎日関わってて育ててて、これが私のやり方だし!
思っても、言うと喧嘩になるので我慢します😭
そしてママリに吐き出します(笑)
旦那の言うことに腹も立てずに飲み込むイイ嫁だなぁ、わたしは。と自画自賛して昇華させます(笑)
心の奥底では、暴言吐いてます(笑)

☻ビーンズママ☻
私はそういう時、手伝わないなら口出すな!何も知らないで偉そうに言わないで!文句があるなら自分がやれ!って言います(笑)
-
めー꒰⌯͒•·̫•⌯͒꒱
わー素敵ですね😊
私も言いたいけど、喧嘩になりそーで我慢してます(笑)💦
でもたぶん我慢出来なくなったら言うと思います(ノ∀`笑)- 4月13日

退会ユーザー
ストレス発散方ではないですが💦
うちも産まれた時の方がお世話してくれていました😂オムツも替えてくれたり沐浴も…。今はオムツ臭いと言ってオシッコしかしてなくても替えてくれないし、休みの日もお風呂入れるの怖い。と言って入れてくれません💦
いまだにどう接していいのかわからないから2人きりにされたら困るみたいなこと言われます💦自分の子どもって実感もまだ持てないみたいです😭
-
めー꒰⌯͒•·̫•⌯͒꒱
やっぱりそうですよね😂
首座る前までとかの方が、オムツも沐浴、お風呂もすすんでやってたんですけどね😭
今は泣くからって全部私😱
ミルクの時は母乳ぢゃないから誰でも良いのにやらないし、携帯触るしでついイライラしちゃいます😞
接し方が分からないんだったらもっと関わっていけばいいのになーって思いますけど、しないんですよねー😂- 4月13日
めー꒰⌯͒•·̫•⌯͒꒱
いやー同じ気持ちの方が同じタイミングってうけますね(ノ∀`笑)
ほんとに言ったら喧嘩になるだろーなと思って私も我慢してます😂
私も自画自賛したいと思います(笑)
ありがとうございます😁💕