
コメント

ゆ。
1人目と2人目は6週後半から、今回3人目は5週からと、様々でした!

せみ
1人目は7週頃、2人目は4週から来ました!
悪阻がない人も居るのでそんなに不安にならなくても大丈夫です😊 寧ろない方がラッキー位の気持ちで🍀
-
mom
返信ありがとうございます!
3週間も違いがあるんですね^^
あってもなくても赤ちゃん無事なこと祈ります🍀*゜- 7月28日
ゆ。
1人目と2人目は6週後半から、今回3人目は5週からと、様々でした!
せみ
1人目は7週頃、2人目は4週から来ました!
悪阻がない人も居るのでそんなに不安にならなくても大丈夫です😊 寧ろない方がラッキー位の気持ちで🍀
mom
返信ありがとうございます!
3週間も違いがあるんですね^^
あってもなくても赤ちゃん無事なこと祈ります🍀*゜
「熱」に関する質問
みなさんの保育園の登園基準は熱が出た場合、解熱後何時間は登園禁止などありますか?🤔 4月から入園した息子の保育園ではそのような話はされたことがなく、入園説明会でもらった用紙にも書かれていなかったです💭 でも、…
2歳2ヶ月男の子がいます。 昨日の夜中2時半頃に体温がいつもより暑いなと 思い熱測ったら37.8。 5時ごろまで寝付けずごろごろして、その後寝れましたが 熱は39.2。初めての高熱で、、、どのように対応したら いいでしょ…
夫、やっぱり話が通じなくて必ずイライラします。 公園にきているのですが、車を出る時に私が 「水筒と〜あと何待っていけばいいかな?」夫に聞いたこの時点で間違えていました。 夫は「俺この間2時間いた時何も持ってい…
妊娠・出産人気の質問ランキング
mom
返信ありがとうございます😌
それぞれ違うのですね!
一日が長く感じて不安で仕方ないです😥