家族・旦那 強迫性障害で親族の集まりに行けず、愚痴られて辛い。不安で症状が悪化。どうしたらいいでしょうか。 自分が強迫性障害になってしまい、義理のご両親や親戚の集まりなどにいけませんし、旦那も子供も行かないと言って治療に協力してくれています。 が、私のせいで義理の両親が、旦那と孫に会えないと愚痴ってる気がして辛いです。 私は愚痴られても仕方ないんですかね?もう全てが不安で症状が悪化してばかりです 最終更新:2024年7月29日 お気に入り 5 旦那 症状 両親 親戚 はじめてのママリ🔰(3歳6ヶ月) コメント ママリ 私も約10年間、強迫性障害です!症状はどんな症状ですか?? 7月28日 はじめてのママリ🔰 コメントありがとうございます😭 手洗い消毒を過剰にしてると思うのですがウイルスや感染症が怖くてやめられなくなりました。それに伴って、外出が苦痛になってしまってます。不安なことがあったり、焦ったりすると、より症状が悪化してパニックになります。 今は授乳中なので薬は無しでたまに時間ある時にカウンセリング受けることしかできてません。いまいちカウンセリング受けても効果が出てるかと言うとそこまでです😭 7月29日 ママリ 私も手洗いや確認行為めちゃくちゃしてました😢 ていうかましにはなりましたが今もあります😢 確認行為のせいで時間通りに家を出られなかったり何本も電車に乗り遅れたり…😢 スーパーで買ってきたもの 全部消毒したり家のドア、スイッチ手に触れるものをひたすら消毒してました😭 iPhoneをアルコールで拭きすぎて電話のマイクが壊れました…笑 ガスの元栓やヘアアイロン、コンセントなどで火事にならないかなど毎日不安になってます😢 私も子供の感染症など怖くて仕方ありませんでしたが保育園に行き出したら割り切れるようになりました。 一生病気にならない人はいない!もし病気になったらその時考える!とりあえず今は大丈夫!とひたすら考えて😢 なかなか周りに分かってもらうのが難しいですよね… 外出時少しでも落ち着けるように、子供用のカートに乗せるのを挑戦する時は端から端までアルコールで拭く。手持ちの部分もアルコールなど気が済むまだらやってたらだんだん症状落ち着きました😖 7月29日 おすすめのママリまとめ 症状・高温期・2日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 症状・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 症状・高温期・4日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・両親に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・両親に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
手洗い消毒を過剰にしてると思うのですがウイルスや感染症が怖くてやめられなくなりました。それに伴って、外出が苦痛になってしまってます。不安なことがあったり、焦ったりすると、より症状が悪化してパニックになります。
今は授乳中なので薬は無しでたまに時間ある時にカウンセリング受けることしかできてません。いまいちカウンセリング受けても効果が出てるかと言うとそこまでです😭
ママリ
私も手洗いや確認行為めちゃくちゃしてました😢
ていうかましにはなりましたが今もあります😢
確認行為のせいで時間通りに家を出られなかったり何本も電車に乗り遅れたり…😢
スーパーで買ってきたもの
全部消毒したり家のドア、スイッチ手に触れるものをひたすら消毒してました😭
iPhoneをアルコールで拭きすぎて電話のマイクが壊れました…笑
ガスの元栓やヘアアイロン、コンセントなどで火事にならないかなど毎日不安になってます😢
私も子供の感染症など怖くて仕方ありませんでしたが保育園に行き出したら割り切れるようになりました。
一生病気にならない人はいない!もし病気になったらその時考える!とりあえず今は大丈夫!とひたすら考えて😢
なかなか周りに分かってもらうのが難しいですよね…
外出時少しでも落ち着けるように、子供用のカートに乗せるのを挑戦する時は端から端までアルコールで拭く。手持ちの部分もアルコールなど気が済むまだらやってたらだんだん症状落ち着きました😖