![ママリリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
和室の利点は、子供が小さい時はおもちゃ置き場になり、老後には寝室にできることです。ファミクロを諦めて、和室にクローゼットを作るアイデアについてアドバイスをお願いします。
ファミクロor和室だったらどちらをえらびますか?
ファミクロ諦めて、和室の片隅にクローゼット作ってファミクロみたいな使い方(よく着る服だけ)だと使い勝手悪いですかね?
むしろ子供が小さい時は身支度をリビング近くで出来る方が、良いので和室でてきるよ良さそうと思ったのですが💦
あと、年頃になったら、家族と同じクローゼット嫌で部屋におきたいかな?って思いました。
和室のメリット
・子供が小さい時は、おもちゃ置き場になる
・老後、階段が面倒だったら寝室にできる
アドバイスお願いします🤲
- ママリリ(4歳2ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
リビング横に和室があって、おもちゃ部屋にしてます!押入れもあり、子供達の服と客用布団を入れてます。
お客さんや両親が来たらそこで寝てもらえるし
おもちゃ部屋にしてるので、リビングがおもちゃだらけになりにくいです!
和室あってよかったです😂
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
私も5畳のファミクロか和室か選ばないといけなくてファミクロを採用しました。
ファミクロは脱衣場と洗濯機などと続いてるので今のところ家事動線めちゃめちゃ良くなりました。物干しも脱衣場に付けて、幹大くんにいれない方が良いものはそちらに干してます。脱ぐ洗う干すしまうのが数歩なので。
和室はあれば良かったけど、しっかり6畳+押し入れ収納1畳くらいあって、着替えるならオープンスペースではなく襖などで個室に出来たら和室がファミクロかねれるのかなと思いました。5畳くらいだと収納もそんなとれないし、襖など作るのも結構高くて諦めました。畳の管理もダニや裏返しとか大変でYouTubeとかでも寝るときに布団を出さないといけないから結局ソファーで寝て和室使わないと意見にありそれもそうだなと。
客も両方の親が1、2年に一回二泊するぐらいので2階の子供部屋を使って貰ってます。公共機関で5時間以上の遠方なので2階に上がれない人は来れなくなりそうです笑
子供が大きくなってテレビ争奪とか友達が遊びに来たら和室があった方が良かったのかとか思いますが、自分の部屋でやって貰おうかなと。
家族の生活スタイルや来客の頻度、和室の収納力などで変わると思います。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
和室です。元々ファミクロ不要な考えでもあります。
フレキシブルに使えたほうがいいので和室でも洋室でもいいですけど、ファミクロにしちゃうと使わなくなったときどうするか考えてたほうがいいのかな。
あと友達よんだら子供たちは和室で遊んでて欲しいです。
両親もそこで寝ます。
自分の老後も一室ある安心です。
畳みでゴロゴロしたいです🤣畳といっても和紙でできた縁のないタイプで畳風であります。
私はファミクロより一室のメリットの方が勝ります😊
-
ママリリ
私も、畳というより、畳風のお手入れしやすい素材か洋室で考えてました。
家族の洗濯物は各個室に収納する感じですか?- 7月28日
-
ママリリ
ファミクロ不要な考え、教えて頂けたら嬉しいです!
- 7月28日
-
はじめてのママリ🔰
そもそもファミクロ作ったら皆さん子ども部屋にクローゼットって作らないんですか?
私は子ども部屋にクローゼットは必要で、いつかはそこを使うなら小さいうちから自分のものは自分のところと習慣づけていきたいからです。
今まだ打ち合わせ途中ですが今4歳の息子は着替えは自分でするし、着るものも自分で選んで洗濯物も片付けて〜と言ったら片付けもしてくれています。
なのでそのまま自分の物は自分でという習慣を続けて欲しいと考えています☺️
夫婦は主寝室にあります。- 7月28日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
和室ですね✌️洋室に畳置くだけの和室でもいいかな☺️ファミクロみたいに使ってもいいし、おもちゃの部屋にしてもいいし❤️畳だと痛くないから遊びやすいです✌️子供が大きくなったら洋室に張り替えるのもいいかなと💡
我が家ファミクロなくて不要と思ってます😂
-
ママリリ
和室は色んな使い方出来そうですよね!
和室に子供の服など置いてますか?- 7月28日
コメント