※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
︎ママリ
子育て・グッズ

新生児連れて祭り行くのってありなの?💧最近の20代前半の親はそんな感じ?

新生児連れて祭り行くのってありなの?💧
最近の20代前半の親はそんな感じ?

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子がいるとか?息抜きとか?うちも上の子がいるので新生児から色々外出てましたね

にこ

今日、水族館に行ったのですがめちゃくちゃ人多かったのに新生児であろうフニャフニャの赤ちゃん連れて来てる人いました😣親御さんもそんなに若い方ではなかったです😭
見てる方が心配になりますよね!

はじめてのママリ🔰

20代前半ですがさすがに新生児は連れていきません😖💧

ママリ

こないだぎゅうぎゅう詰めのお祭りの場にベビーカーで新生児の双子乗せてるお若い夫婦いてましたが…押されたりしてバランス崩して。必死に旦那さんのほうが自分の身体でガードして睨みきかせてベビーカーを守り奥さんを守り…
ちょ、押すなや!まじで!
とか言ってて怒ってて…
さすがに馬鹿だなぁと思いました。

ママリ

年齢とかは関係なく、そういう人は自分のことしか考えてない人たちなんだなーと思います。

はじめてのママリ🔰

20代前半ですがそんなことしません!一つにまとめないでーー😭

はじめてのママリ🔰

兄弟いるからといって新生児連れ出すのはナシですね!しかもお祭りなんて人混み可哀想すぎます💦

たこさん

普通の感覚なら、上の子がいたとしても新生児は連れて行かないと思います😥
暑いし危ないし、、、

はじめてのママリ🔰

徒歩すぐで上の子のお迎えとかで仕方なく数十分なら行くかもですが…

なちょ

やっぱ若く見えるとそう思われてしまうんですね😭
年齢関係なくそのような事をする人はするししない人はしないと思います😭
私は20代前半ですが新生児期関係なく娘優先でなにもかも考えて行動してます☺️

もち

20代ですが、この異常な暑さ、ましてや人混みに新生児は連れて行かないです💦