
旦那の頭が弱くてイライラします。仕事中、昼間から吐気に襲われ定時で…
旦那の頭が弱くてイライラします。
仕事中、昼間から吐気に襲われ
定時で帰ってきたのですが
途中の駅で倒れたらしいのです。
その後近くの方々に助けてもらい
駅のトイレで休んでいると連絡が来ました。
「どうしよう、電車で帰れない」と言われても
私は家にいるものの
娘も前日から体調くずして家を出れないし
タクシーで帰ると言われても40キロの道のりなんて
無理だと思います。
状況報告はいいのですが
どうしようと言われても私は動けないし
どの程度動けてどのような体調なのかも
本人ではないので分かりません。
とにかく自分で出来る処置
(倒れたなら救急車を呼んでもらう、駅の救護室に行く、動けるなら少し休む、病院へ行く等)をする事は
考えられないのかと思ってしまいました。
本当は心配するべきところなのは分かっています。
しかし、こちらに心配をかけないよう
少しは動けなかったのかと
心配よりイライラが勝ってしまいました。
もう人の親なんだから。
その他にも物事の効率が悪かったり
少し考えればわかるだろうと思うことを
よくやらかします。
いつになったらしっかりしてくれるのだろう。
- ちい(7歳, 9歳)
コメント

くうこママ
ウーン。イライラしますね。それは。

★JilLE★
そこまで言われるのは旦那さんが可哀想です…
体調悪い人にそこまでやれと言うのは鬼か?と思ってしまいました。
-
ちい
明日の仕事どうしようとか言ってきて
自分の体と相談して決めなよとしか
言えませんでした。
私が厳しいんですかね。- 4月12日
-
★JilLE★
厳しいですね。
私なら自分で迎え行けなくても、義両親に頼むなり、なんかしらして対処しますね。
仕事どうしようかと聞かれたとしても、夫の意思を尊重しますね。
そのまま逝ってしまったら、「なんであの時優しくできなかったんだろう。」って後悔しますから。- 4月12日
-
ちい
仕事どうしようは
行けとも休めとも言いませんでした。
自分のことなので。
死んでしまったら後悔するので
優しく穏やかに居た方がいいですね!- 4月12日

しょるやん
男性は幾つになってもお子様ですからね😅💦
お子さんに向かいきりの愛情を分けてもらいたくて構ってちゃんになる人もいるいるみたいですしね😅
旦那様は末っ子とか一人っ子ですか❓
だと余計資質がある気がします💦
イライラするし腹立ちますけど半分、諦めが肝要な気がします💦
-
ちい
三人兄弟の長男ですよ!
手持ちがないから病院いけないとか
明日の仕事どうしようとか
病院はみてくれるし
仕事は自分でかんがえろって思いました😭- 4月12日
-
しょるやん
なんと……
残念な長男ですね😅💦
手持ちが無くても大きな病院ならATMあるから状態良くなったら大丈夫ですよね😅💦
明日の仕事の事まで思い浮かぶ余裕があるなら尚更大丈夫な気がします😅💦
甘えたかったんですよ😅💦- 4月12日
-
ちい
残念で仕方がありません(笑)
そうなんですよ!
手持ちないからみないなんて病院
今どきないですよね😹
ツッコミどころが多すぎて
心配を忘れてしまいました(笑)- 4月12日
-
しょるやん
急性胃腸炎だったんですね〜
まぁ大変だとは思いますが、そもそもなんで助けてもらった人たちに運んでもらったのがトイレなんでしょうね😅💦
駅の救護室かなんかに運んでもらってたらこんなややこしい事にはならなかったでしょうに…💦
確かにツッコミどころ満載ですね😥- 4月12日

てよ
なんでタクシー無理なんですか?
40キロ、別に無理じゃないと思いますけど。
タクシーで帰っておいでって言って欲しかったのでは。
-
ちい
そうなんですかねー。
- 4月12日

iちゃん
なんか冷たいですね(´・ω・`)
-
ちい
子供じゃないんだし
こちらも状況聞いただけじゃわからないのに
トイレでどうしようと言われてもー
と思いました。- 4月12日

chi-tama
んー、
ほんとに困ってたから連絡くれたのではないんですか?
私でも、連絡しちゃうかもしれないです、、、
冷たいです(..)
-
ちい
冷たいんですかね……
- 4月12日

Anp
旦那さんも体調が悪かったらそこまで頭が回らないと思いますよ…
そこまでいろいろ考えられるのは冷静だからであって、駅で倒れて人に助けてもらってっていう状態で体調も悪く冷静に考えられないですよ💦
ちょっと厳しいと思います…
-
ちい
そんなんですかね、
ありがとうございます。- 4月12日

ゆずる🍰*
そこまでイライラされるのは
旦那さんが可哀想ですし、
冷たいと思います💦
お子さんが体調崩して家でれないのもわかります。
でも旦那さんも体調を崩してほんとにしんどかったのでは?
体調が悪いからこそ色々と
考えれないものは仕方ないと思いますよ。
40キロの道のりであれば大丈夫かと思います。
タクシー代が高くついてしまうかもしれませんが、お迎えできないのであればしょうがないですよね。
-
ちい
でも社会人のいい大人です。
せめて救護室に行くくらい出来ないですかね、
ましてや倒れたなんて言っているのに…- 4月12日

あゆみ
そもそも救急車で運ばれたら奥さんは病院に行くしかなくなりますよ❗
-
ちい
運ばれましたが行かなくても大丈夫なようです!
ですが、実父が行ってくれました!- 4月12日

退会ユーザー
微妙に叩かれちゃってますが…私はお気持ちめちゃくちゃわかりますよ(;_;)
例えば、絶対損するし大きい買い物や契約を任せられない、とかありません😂?…頼りなくて悲しいし、こっちばっかり毎日毎日毎日毎日必死に頭回転させて生活して、疲れますよね😂(笑)
今日もガソリンを現金特売かカードでポイント付けるか特な方の判断間違ってて、チョップしたくなりました…本当疲れる(笑)
そういうイライラが積もってれば、どうしようって言われて心配と同時に、はっ?また?って気持ちもでてきちゃいますよね😂
-
ちい
そうかもしれないです!
毎日効率よく順番立てて
子供見ながら家事してってやっているのに
何にも考えてない感じに毎日イライラです(笑)
ほんと頼りなくて悲しくなります😭
だから今回も心配よりイライラが
勝ってしまったのかもしれないです😭- 4月12日

⚘⚘⚘
頭が弱いとは感じませんが、、
本当にキツイし解決策が分からないからちいさんに連絡したんじゃないんですか?
駅で倒れるくらいなんだからよっぽどキツイんだと思いますよ。
お金は結構な額だと思いますけどタクシーで帰ってきな!の一言くらいあってもいいと思います💦
-
ちい
でも金額もですが
タクシーも辛いと思ったんですよね。
倒れるくらい辛いなら
とりあえず休もうと思わなかったのかと。- 4月12日

y
私ならタクシーで帰っておいで
って言いますかね~😂
-
y
それと、急な吐き気の原因がなにか
すごく気になるし心配します😭💦
胃腸炎やノロだったりしないかとか…😂- 4月12日
-
ちい
急性胃腸炎だったようです。
動けないようだったので
私が駅員さんに話して救急車呼んでもらいました。- 4月12日

りん
確かに娘さんも体調悪いから自分でどうにかして!って思うかもですが、そこまで体調悪くて連絡きたら、もう少し心配してもいいのでは‥?
体調悪い時って頭回らないと思うし‥、タクシーで帰るっていうなら、気をつけてね。って伝えてあげれば旦那さんも気が楽かな?って思っちゃいました。
私が逆なら即連絡してると思います😞
-
ちい
冷たいんですかね……
- 4月12日
-
りん
冷たく感じます。
もう少し心配してもいいかな?って思いました。- 4月12日

退会ユーザー
体調悪いなか家族に頼りたかったんだと思いますよ😣💦
明日の仕事どうしようとかは、ちいさんに答えを求めてるっていうより心配してほしくて言ってるんだと思います(´・ω・`)☆
-
ちい
何て言うのが正解だったのか
考えてしまいます。- 4月12日

のんちゃん*\(^o^)/*
旦那さん大丈夫でしたか?
-
ちい
大丈夫でした!
急性胃腸炎で娘のが移ったみたいです。
ご心配おかけしました🙇- 4月12日

きらきら☆
ちいさんがイライラをどのように旦那さんに話したかどうかは分かりませんか、私ならイライラはするけどそれは言わないと思います。
自分で電話で連絡してくるくらいだし、病院行くわけでもなく駅のトイレで動けないとか言われても…って思っちゃいます。
私が駅で倒れたときは駅の執務室?で横にならせて貰いました。
仮に具合が悪くてタクシー使うくらいなら病院行って診てもらった方がこちらだって安心します。
病院行って診て貰って、帰ってこれないっていうなら迎えに行くかタクシー使ってって言うと思います。
次の日の仕事のことは状況もわからないし二の次です。
今それ言われても返事のしようがないって思っちゃいます。
結局救急に掛かったようですね。
40kmの道のりをタクシーで帰ってきてたら逆に辛い思いをしてたと思うのでそれで良かったと思います。
冷たいと言うか、現実的じゃないかなって思います。
-
ちい
イライラは何もぶつけてません。
こうしたら?と提案して動かして
最後は駅員さんに電話して
救急車呼んでもらうように手配しました。
タクシーも辛いだろうし
帰ってきても病院に連れていけないし
現地で診てもらった方が良いと私も思いました。
同じように考えてくださる方がいて
少し気持ちが落ち着きました。
ありがとうございました!- 4月12日
-
きらきら☆
イライラをぶつけてたら冷たいと思いますけど、そうでないならベストな方法だったと私は思いますよ!
むしろ駅に電話して助けてあげてるし優しいと思います😄
お子さんも旦那さんも急性胃腸炎だと看病大変だと思いますが、頑張って下さい!
お大事にー!- 4月12日
-
ちい
そう言っていただけて
気持ちが楽になりました( ¨̮ )
自分も伝染らないように
2人の看病したいと思います。
ありがとうございました😹- 4月13日

りおまる
わかる‼︎わかります‼︎
辛くて困って、連絡くれたのはいい。
今、動くのがしんどいのだろうから
行動できないのもまぁ許す。←何様
でも『どうしよう』の前に
どうしたいか 言ってちょうだい‼︎‼︎
日々もう少しぴしっとしてれば
こんなとき 心から心配できるのよ‼︎‼︎‼︎
うちの旦那の事かと思って思わず熱いコメントを残します←笑
-
ちい
同じような旦那様なんですね😹
やっぱり日頃の行いですよね!
心配させてくれーと思いました(笑)- 4月13日

ぴーや
こんな事があっても
イライラするって事は
日頃からそんな感じなんでしょうね…
私も日頃からやられてたら
イライラするかもしれません。
良い大人なんだから、
ある程度は自分で考え
行動してほしいですよね。
このことだけを見れば
冷たいと思いますが、
こうなる前にもあったなら
共感しちゃいます…😂
-
ちい
なんで心配よりイラっとするんだろう
と思っていたら
皆様から頂いたコメントで
日頃からしっかりしてない感じがあったからだ
と感じました。
素直に心配させてくれって感じです(笑)- 4月13日
ちい
共感して頂けて嬉しいです。
ありがとうございます!
くうこママ
私の母がそういう感じなので。
ちい
たまにのこれなら心配するんですけど
常に頭弱いと感じることが多いと
イラッとしてしまいますね。
くうこママ
常にですか。それは。うちの母はもう80歳なので、しょうがないかな?という感じですが。
若いのに。