
コメント

はじめてのママリ🔰
熱の上下は溶連菌の症状です!うちの息子もそうでした🥹溶連菌は抗生剤飲まないと治らないので病院ですね🥹

はじめてのママリ🔰
小3息子も昨日寝るときから発熱。今日1日MAX38.7で1日の大半を38度台の中を上がったり下がったり、夜になって37.9、寝る前37.4って感じです。
頭痛をたまに訴え、喉の痛みはないそう。
これも溶連菌…ですかね…?
-
りんご
息子さん今日はどうですか?😣
うちは今朝からずっと平熱です。
息子も熱のみで熱が高い時は頭痛訴えたりします💦- 7月28日
-
はじめてのママリ🔰
午後から平熱になりました!でも朝起きてすぐは37.5とかあったり、昼前は38度だったり。明日午前中に病院に行ってこようと思います😔
- 7月28日
-
りんご
午後から平熱になったんですね✨
うちも今日は1日平熱で今も熱ないので明日はとりあえず様子見ようかなと思ってます🤔
溶連菌も心配ですが、別の病気もらうのも心配なので💦
お互い早く良くなりますように🙏✨- 7月28日
りんご
溶連菌でも熱上がったり下がったりすることもあるんですね💦
昨年3回溶連菌になったんですが、3回とも高熱が続いて薬服用したら下がる感じだったので💦
今日病院で溶連菌の可能性も聞きましたが、喉は少し赤いけど溶連菌ぽくはないと言われてしまって😖
月曜日また受診しようと思います!
ちなみに息子さんが溶連菌になった時食欲や元気はどうでしたか?
はじめてのママリ🔰
うちは上下して様子見してしまって病院に行ったら上下するのが特徴なんだよ~って言われました🥹お友達も腹痛だったり頭痛だったりみんな症状ちがいましたが💦
発熱時は辛そうでしたが下がってる時は普通でした!なので受診が遅れてしまいました💧
りんご
そうなんですか💦
その特徴は初めて聞きました💦
息子も今日病院行った時は熱下がってて元気だったのでこのまま良くなるかなと思ってました😖
溶連菌の検査して貰えば良かったです💦
息子は発熱して38.5度あっても元気で食欲も普通にあって、発熱しててもこんな元気なの初めてなのでなんなのかよく分からなく😂
月曜日受診して検査してもらいます!
ありがとうございます😊