※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まこ**
子育て・グッズ

寝かしつけが大変です。うつぶせ寝が落ち着かないし、上に乗ると腹ばいで進もうとする。ベビーベッドに放置しても泣き止まず。

寝かしつけにもう疲れた。。
うつぶせ寝じゃないと落ち着かないし、
仰向けにするとひっくり返ろうと必死。
うつぶせ寝も、私の上じゃないと寝なくて。
でも上に乗った途端腹ばいで進もうとするし。
もうベビーベッドに放置!
泣いてるけど勝手に寝てくれ!!😑

コメント

はな&はるママ♡

大丈夫ですか?
まだ泣いているんですか?
毎日だと疲れちゃいますね

  • まこ**

    まこ**

    ありがとうございます、今週は旦那が夜勤なのでしんどいです、1週おきにこんな感じです、、、
    離乳食たべさせ、終わったと思って自分のご飯食べてる時はグズグズで待てず、眠いかと思って寝かしつけたらコレです。。
    泣き止んだので見に行こうと思います😞

    • 4月12日
  • はな&はるママ♡

    はな&はるママ♡


    声聞こえなくなると、心配になりますよね。
    毎日、真剣に向き合っているからこそ、
    疲れてしまうんですよ!
    言葉も通じないし、話してくれないし、辛くなる時ありますよね。

    お子さんどうでしたか?
    あんまり無理しないで下さいね☺️

    • 4月12日
  • まこ**

    まこ**

    そうなんですかね、、普段もかなり適当ですし、本当に自分が育児に向いてないんじゃないかと真剣に思ってしまいます😔
    7月から復職するので自分の気力体力がもつか本当に不安です。。
    無事寝てくれてました。ひっくり返してきました😌💦ご心配ありがとうございます💦

    • 4月12日
きいろ

少しクールダウンで離れてる間に意外に寝てたりしますよね😊
たまには休んでください👍🏻👍🏻

  • まこ**

    まこ**

    ありがとうございます。
    そうなんです、昨日も同じよう感じで。
    しばらくして見に行ったら、掛け布団の上に頭と足の向きが逆になってベッドに突っ伏して寝てて。。申し訳なくなるやら情けなくなるやら。
    1歳になったら復職予定なので私がこんな調子で本当に不安です。。

    • 4月12日
  • きいろ

    きいろ

    今日も寝てくれましたか😁?
    復職がせまった焦りもあって疲れますね(゚o゚;;
    少し放ってあげてそれで寝付いてくれるなら私はアリかな?って思うんですけどね。熟睡してから苦しくない体勢に変えてあげれば😁
    うちの子は寝ぐずりはないですが寝つきが悪くて約1時間ほど指を吸いながらクルクルクルクルまわって最後はベッドの逆の位置に落ち着いて寝ますε-(´∀`; )それまでひたすら添い寝して待ってるのにイライラする日があります。それこそ情けないですが😰💨

    • 4月12日
☆kiyu

うちも直しても直しても泣きながらひっくり返ってうつ伏せ寝です(T-T)不安ですよね(T-T)
どうしようかと思いつつ深い眠りについてから仰向けか顔を横向けます😣

  • まこ**

    まこ**

    あれ何なんでしょうね、、そんなに仰向けだとそんなに寝付けないんですかね。。1ヶ月ほど前から急にこんな風になってしまって。
    放っておいても顔は一応横向けてくれてるんですが、さすがに朝までこれはマズイですもんね😞

    • 4月12日