![(°▽°)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
7月26日~のシフトを1日勤1休に変更し、有給を使って8月に9連休を取りたい。日報が届かず他者に連絡され、直接話すべきだと思っています。7月と8月でシフトを分けてほしいです。
来月で辞めるからって7月の26日~のシフトを1日勤1休にするとどう思いますか?
1日の日報をLINEで送ったのに届いてないと別の人に連絡してました。
私に直接言えばいいことでないですか。
有給やって8月に9連休するつもりだったのに8月は忙しいから7月と8月で分けて使ってほしいと勝手にシフト組んでました。
- (°▽°)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
迷惑かからないなら別にいいと思いますよ
日報はそりゃ本人に言えよですよねー
有給使用時期は
代替要員がみつからず、正常な運営を妨げるような休みであればずらすように命じられますが、
客観的に見て判断されるのであまりにも酷いようなら労基から是正勧告を受けるようになりますねー🤔😚
![美聖](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
美聖
私も、まとめてはダメと言われました。後3日なので、半休で6回休みたいです。しかも、今月中は難しそうです。
来月の20日までには消化できるはずと信じます。
![(°▽°)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(°▽°)
コメントありがとうございました。
コメント