※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

おもちゃを取られる娘が初めて感情を出しました。どうフォローするか悩んでいます。譲るか、声かけするか。

おもちゃを取られる側のタイプのお子さん(現在、過去)をお持ちのママさん
相手の子に取られた際にお子さんへの声掛けやフォローで心掛けている事はありますか?

娘は今までおもちゃを取られても『お友達が持っていっちゃったねー😳』なんて言いながらそのままあっさり譲っていたのですが(なので私だけ躍起になるのも、、と思いそのまま相手に声掛けたりはせず次に娘が選ぶおもちゃで一緒に遊んでいた)

昨日遊び場でおもちゃを取られ持っていかれた時、初めて『◯◯があれで遊びたかったのに』とべそをかきました。
今まであっさり取られっぱなしだったのが初めて感情を出したので、どうフォローすべきかふと焦ってしまい『そうだよね、空いたらまた遊ぼうね。』としか言えませんでした。

多分私の根底に譲れない子になるくらいならこのまま譲ってあげるタイプの方が良いとの考えもあったのだと思います。
しかしそれだと娘も嫌な思いをし続けるのか?やはり親として何か声かけやフォローをもっとすべきなのでは?と感じ、質問させて頂いた次第です🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

悲しい気持ちに共感してあげて、次はどうしたらいいか一緒に考えてあげるといいと思います。
私は「〇〇が使っているから待ってね」と子供が自分で言えるようにフォロー(練習)しました。

2歳の頃には自分で言えるようになりましたが、そこまで強く言える子じゃないのでそれでも持って行かれます🤣
相手も子供なのでそれはもう仕方ないし、気持ちを言えたのは100点満点なので褒めて慰めて次の玩具に意識を持っていきます😊

はじめてのママリ🔰

お気持ちめちゃめちゃわかります🥹我が子も取られるタイプです🥹
それでもあまり怒るタイプではなくて(親にはめちゃめちゃ怒ります😂)、ほかのお子さんに譲ってあげることが多いです😅
その子の親御さんが注意して返してくださることもあるのですが、親御さんがみていないことも多々あるし😅
わたしも「あれで遊びたかったよね、またあとで遊ぼうね。いまは他ので遊ぼうか」と言うことが多いです🥹しかしながら、取るタイプのお子さんって人が遊んでるのが欲しいから、また取られるんですよね😂何回も続くときは「いまうちのコはこれで遊びたいみたいなんだ。ほかのでいい?」とほかのものをその子に渡すこともあります🥹
長々と回答になってないコメントすみません💦